メッセージ
かつての音楽
少し元気がなくなっている時、昔、活発に動き回っていた時代や、充実していて頃に記憶に残っている音楽(映画・ドラマの主題歌などでもOK)を流してみるのも面白いでしょう。その時に反応していた体の感覚が蘇り、次第に今度は心までに作用してきます。
作成日: 2005年12月25日 | メッセージ
ダムの底の鏡
普段やや恐れを感じてしまう人や、避けてしまいがちの人でも、あなたにとって何か大きなヒントや手がかりを携えていることがあります。あえてそのような人と交流を持つことによって、隠されていたあなたの過去の問題が浮かび上がることもあるのです。
作成日: 2005年12月24日 | メッセージ
驚嘆の関連
毎日の中でも、驚嘆すべき出来事は、いつも起こり続けているものです。目に見える大きな出来事や事件と同時に、身の回りや自分の中にも規模の違う似たようなさざ波が起こっているのです。人ごととばかり思わず、自分との関連に気をつけてみれば興味深い日々が訪れます。
作成日: 2005年12月23日 | メッセージ
あせりをとめる
「貧すれば鈍する」ということわざがあるように、お金に困ってあせればあせるほど泥沼にはまっていきます。たしに先立つものは必要なのですが、あせりは運気の流れさえ停滞させます。とりあえずは、落ち着いて自分の状況をつぶさに観察してみることが大事です。その中で、意外な解決策が見えてくるものです。
作成日: 2005年12月22日 | メッセージ
決意のためのサポート
何かを始めるに当たって、第一歩を踏み出すことは勇気がいることです。特に今まで悩んでいた時期が長かった人には大変な作業です。決断するのはあくまで自分であっても、その背中を押してくれる人や組織に、サポートをお願いすることは恥ずかしいことではありません。
作成日: 2005年12月21日 | メッセージ