ソウルカードアドバイス(5月)
5月のソウルカードアドバイスです。
なお、自分のソウルカードの出し方については、「メッセージ」の過去ログ2006年12月1日の記事をご覧ください。
ソウルカードアドバイス 5月
ソウルカード「1」の人
大きな仕事や少し責任の重い内容の事柄が起こる可能性がありますが、ショックを受けないように普段からの準備と、神の定めのような超越的な使命感・運命観のようなものを養っておくと、衝撃にもクッションとすることができます。また他人や情報ではなく、自分の感覚を大切にするべきです。
ソウルカード「2」の人
月の前半は積極的な動きに出てよいですし、また自分が動くことで望ましい情報に巡り会うこともできます。後半には一転して慎重な姿勢が必要となってきますが、頑なにならずに、内面はソフトに保っておくことです。ヨガや体操など身体を柔軟にする方法も試してみるのもよいでしょう。
ソウルカード「3」の人
今月は注意が必要です。思わぬアクシデントや他人から反感を買ったり、プレッシャーを受けたりするおそれもあります。霊的な探究を試みている場合は、方針や指導者を見直しましょう。一方、何かに不安を感じている人は、不安自体が悪化を招きますので、努めて関心を他へ向けることです。
ソウルカード「4」の人
もし先月あるいは以前から始めたことがあれば、今月はそれを定着させたり、習慣化させたりする努力を試みてください。そのほか、迷っていることがあっても、その時期は抜けて行き、方向性が確実に見え始めます。その際に、第三者の客観的なアドバイスや評価を受けることも非常に効果的です。
ソウルカード「5」の人
あなたの中の安定を望む声と自由を求める叫びがぶつりあい、葛藤を起こし始める月となります。しかしそれを悩むのではなく、むしろ、楽しむかのように観察してみてください。どちらに転んでも実は大差のないものであり、大切なのはその過程です。十分に両者の比較検討を行ってみてください。
ソウルカード「6」の人
社会的な人間関係を無理矢理よくしようとしても、かえってうまく行かず、徒労に終わりそうです。それよりも今は家族や身内に目を向けるか、あなた自身にもっと意識を集中させ、自分をいたわり、人によりも自分に尽くしてみることを心がけましょう。のんびりとした気楽さが鍵となります。
ソウルカード「7」の人
少しずつでも目標に向けた取り組みを始めてみましょう。やれること、気分が乗ることからで構いません。あまり突き詰めるより、「まあ、こんなものでいいか」というくらい、いい意味で手抜きや甘さを持っていたほうがうまく行きます。また私的な会合などは積極的に顔を出すとよいでしょう。
ソウルカード「8」の人
今月は自分のインスピレーションや直観を信じ、規則やルールにとらわれることなく、自由な発想をもって行動するとよいでしょう。単独の活動も悪くはありませんが、趣味や同好の者と集い、情報交換したり歓談する機会を持ったりすると、長年探してきたものを発見できる可能性があります。
ソウルカード「9」の人
投資的なこと財テク関係、貯蓄などのことに関心を抱くとよいかもしれません。またお金に関係しなくとも、何事も夫婦やパートナー、あるいは異性の友人などペアで相談し、物事を検討するとバランスの取れた視点を持つことができます。またそのことによって両者の関係がさらに深まるでしょう。