縁によって左右される現実

というものものはよく考えると不思議なものです。


そして、あまり意識したことはないかもしれませんが、この「縁」によって生ずる事柄が私たちの人生に大きく影響していると言えます。


ところでマルセイユタロットの考えのひとつには、私たちは皆、神性(神なる完全性)を有しているというものがあります。


しかしながら現実的には肉体を持ち、制約ある社会の中に生まれ暮らしています。


通常は自分の神性に気付かず、眠っている状態か、もしくは時々場面的に神性が現れるといった様相だと推測されます。


そして普通状態にいる時に私たちを支配しているのは自我意識と言いますか、自分というものを形づくるための思念であると言えましょう。(そうしないと物理社会では自分を認識することができず、安定しないからです)


その自我的な思念は、実はもっと奥底の潜在意識のようなところと反響しあいながら常に変化しているものと想像できます。


この奥底の、通常では自覚できない意識から、縁を引き寄せる種や卵のようなものが生まれ出ると考えられます。


ただその種も先述したように、自我意識とともに影響しあって生まれるので、結局縁を作るもとになるのは自分の考えや思いだということになってきます。


潜在意識の中にはよいも悪いも含まれていて、神性になるものもあれば悪性になるものも混在しています。もしかするとそれらは細かい階層ではさらに分かれていて、神性的なものは別のところにあるのかもしれません。


けれども自分の中にすべてあると見れば、神性の種も卵も、あるいは悪性のそれも、すべて持っていると見てもよいと思います。(または人類共通の集合的意識として共有されていると考えることもできます)


そして、結局のところ自分の日々の思念によって種と卵が産み出され、それに応じた現実的結果を引き寄せる(正確にはその現実に焦点が合う)というひとつのプロセスが想定できるのです。


つまり、種や卵も育て方(自分の思考とそれに従った行動)によって、開花するものも孵化するものも変わるということです。逆に言えば育て方次第で生まれるものも変わってくるのです。


このプロセスで関係してくるのがです。縁は自分の中にあるいろいろな種や卵を孵化させるためにやってくる材料であり、刺激であり、保護であり、破壊です。


縁は「人」になることもあれば「機会」や「場所」になることもあります。しかしたいていは人によって機会も運ばれます。


神性的な種は自分の神性的なものを開く(思い出すための)縁に導かれるでしょうし、そうでないものはやはりそれに等しい縁を生じるようにできています。


これらはマルセイユタロットを考察していて得られたビジョンですが、実はかなり仏教的な教えともリンクするところがあります。


マルセイユタロットに秘められていることは、仏教(特に大乗仏教)とつながることが多いと言われています。(私も仏教の専門家ではないので、確かなことは言えませんが、マルセイユタロットに親しまれている僧侶の方は結構いらっしゃいます)


結論から言いますと、たとえ神性を有している私たちであっても、縁によって様々な人物として生きることになるということです。


そしてそれらは結局のところ、誰のせいでもなく、自分自身のその時その時に応じた結果でもあるのです。まさに因果応報です。


ということはいつでもまた自分(の認識と結果)を変えていくことも可能なのです。


それからプロセスを見れば、自分の生み出している思念もわかります。つまりはどんな縁が生じているかを観察することで逆に自分の思考に行き着くことができるのです。


このことをマルセイユタロットで特に象徴しているのが「恋人」であり、「運命の輪」といえるでしょう。


多くの人は「正しく選択すること」が人生だと思っているかもしれませんが、それ(正しい選択という事柄)自体も実は幻想であるのです。

コメント

  1. kimidoriinko より:

    「正しい選択」をしようと思うあまり、それがプレッシャーになり、おかしな選択になることがあります(涙)。というより、「おかしな選択だった!」と自分を責めてしまうのですね(号泣)。
    「正しい選択なんてない」って思えれば楽になれます。
    ありがとうございます。

  2. >kimidoriinkoさん
    正しい選択というのはその人の価値観において、結果的に大変添うものであればそう感じるでしょうし、価値観と違っていた結果ならば選択ミスだと思うでしょう。宇宙的な意味での正しい選択はあるとは想像されますが、普通の人間レベルでの正しい選択というものの正体は、世間やその人の思う価値観においての正しさだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Top