今後の講座や予定など。メッセージつき。

さて月初になりましたので、今後の講座などの予定をお知らせしておきます。


まず今月末25,26日から東京でのマルセイユタロット講座
を予定しています。開催予定人数まであと一名ですので、この機会にマルセイユタロットを習ってみたい関東圏の方は是非ご検討ください。


この講座は少人数制で、初めてタロットを学習される方でも問題なく学べるように構成しています。それは単なるタロット占いの講座というものではなく、マルセイユタロットの知識と技術を身につけながら、タロットをツールとして活用し、自身の気づきと統合を促進させることを体験する講座です。おそらく今あなたの抱えている問題、また自分でも気が付いていない問題さえも、講座中に行われるリーディング実践などによって発見・調整・解決されていくことにつながるでしょう。

皆様とお会いできることを楽しみにしております。講座の詳細、お申込みはこちらの記事にて。


それから先日、5月に始まった平日クラスの発展コース(プロタロットリーダーになるための知識と技術を学ぶ講座)に引き続き、日曜クラスの発展コースも終了しました。


平日クラスの方からは、「実践的な部分を解説してもらえたのでためになった」というお話や、私の講座ではよくあることですが、「講座中に自身や周囲との関連をさらに見つめることができ、変わることができた」という方、さらには次の段階として、「マルセイユタロット教える講座や資格を作ってほしい」という要望も伺いました。今後の私の課題かもしれません。


日曜クラスの方は、さらに二人という少人数で、基礎講座ハイクラス一期生からの継続の人たちでもありましたので、実質一年くらいじっくりとそれぞれの個性と向き合って、お互いの成長とともに見守るような感じでタロットを伝達させていただいたという気がいたします。


先日の日曜クラスの最後には、とても感動的なことが起こりました。どんなことだったのかは、それぞれの受講生の方(ミホイミさん
シンシアさん
)のブログをご覧いただければと思います。お二人はマルセイユタロットとほかの技法を組み合わせたセッションをされていますので、格安で受けてみたい方は今がチャンスです。


ともかくも、修了おめでとうこざいます。そしてお疲れ様でした。皆さんの努力と人生の歴史には私も感動を覚えました。皆様の今後のご活躍・ご発展をお祈りいたします。


それから講座受講者・修了者の方向けに発行しているセブンスウィルのメルマガですが、次回の配信が少し遅れております。


と申しますのも、あの本の感想企画をどういう形でうまくまとめて皆様にお伝えするか、検討しているところがあるからです。実は文章よりも映像でお届けしようかとも考えています。(メルマガに記載するアドレスをクリックすると、その映像が見られるという形式で) 時間の関係で、やはり通常通り、文章でまとめたものをお送りするかもしれませんが。いずれにしましても、今しばらくお時間をいただければと存じます。


一方、関西での定期的なマルセイユタロット基礎講座ですが、これは10月初旬頃からの開始を予定しています。また入門的にリーズナブルに学べるカルチャーセンターの教室も、京都新聞文化センター、よみうり文化センター神戸双方とも新規講座は10月からとなります。その前に9月には体験講座がありますので、ご興味のある方はこちらもご参加いただければと思います。


こちらとは別に、マンツーマンやグループでの講座、遠隔の方のスカイプ講座も随時募集しております。いずれも取れる時間と枠が少数ですので、ご希望の方はお早めにお申込みください。


何か告知宣伝ばかりになってしまったので、最後に、「このブログを読んでいる人へ、特に迷っている人へのメッセージ」ということで一枚引きしました。


ズバリ、「運命の輪」正立が出ました。


これはタイミングを計るということでは「機会を待つ」意味と、「今がチャンスで好機だ」という一見無矛盾した意味がとれるのですが、詳しいことは省きますが、現時点での私の読みは、この記事に反応されている人に関しては、後者の意味の「チャンス」だととらえていいかもしれません。特に人からの誘いがある場合はそれが言えます。またもっと自分を信頼しましょうというメッセージも出ています。


この夏は休む・労るもよし、チャレンジするのもよしで、もっと自分を楽に考えるとよさそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Top