東京出張にて

このブログでは、アメブロと同じ記事を書いていますが、それ意外にも、私・宮岡の日常や活動などを時々書いていきたいと思います。
さて、先週末、東京でのマルセイユタロット講座2クール目ということで上京しておりました。
朝一の新幹線とか飛行機で間に合わない距離ではないのですが、遅延など生じますと、生徒さんにはご迷惑がかかりますので、たいてい前日に東京入りすることにしております。それで、その時間を利用して、東京で活動されている方とお会いすることがあります。
今回はフラワーエッセンスをされている三宅さんと、チャネリングをされているキクテナさんとお会いしました。
お二人とも実は、同じコンサルタントの方からコンサルを受けていた、いわばコンサル仲間ということで知り合いました。今は皆さん、別々のコンサルに変わられていますが。
お仕事のあるキクテナさんとはあとで合流することにして、まずは三宅さんと交換セッションの形でお会いいたしました。三宅さんとは初対面でしたが、それを感じさせない優しい雰囲気とお人当たりの良さで、フラワーエッセンスも穏やかな状況のもと、適切な処方をしていただきました。
三宅さんの特徴は、非常に直感的なセンスがあるということで、タロットでいえば、タロットの精霊とのコンタクトをするような、フラワーエッセンスの精霊(そういう存在がいるのかはわかりませんが)と交流して語られているかのような印象を持ちました。
ボトルを選択される時も、ペンデュラムによるダウンジングをされるので、またそれも不思議な感覚でした。以前のコンサル仲間の方、特に男性から三宅さんのセッションは絶賛されていたのですが、女神的というか母性的な要素を色濃くお持ちなので、それはよくわかりました。まさに癒しという言葉がぴったりのお方なのですね。実際に私が三宅さんに展開したタロットカードも、重要なカードは女性のカードばかりだったことからもそれはうかがえます。
そしてその後、お仕事の終わられたキクテナさんと合流して、3人でいろいろとスピリチュアルな談義をさせていただきました。
キクテナさんはフワリとした雰囲気を持つ美人チャネラーさんといった趣きで、女性らしい柔らかな感じがあるのですが、いざチャネリングに入られると、タロットでいえば正義の精霊のような、決断力と厳しさを伴う男性的な力が流入され、父性と母性を両方感じさせれる方です。元芸能マネージャーという異色のご経歴を持ち、ブログ名や活動する名前をつけていただく独特のチャネリングもされています。
翌日二日間はタロットの講座でした。こちらも熱心で特徴あるすばらしい生徒さんに囲まれ、よい時間を過ごさせていただきました。東京での講座の内容や雰囲気につきましては、次回最後になります3クール目が終了してからお伝えしたいと思います。
それで、日曜日には関西に戻る予定でしたが、あいにく台風の進路とドンピシャリと重なり、交通機関がストップし、結局もう一泊することになってしまいました。(^^;)
ただ、そのおかげで、新生東京駅のオープン日に立ち会うことができ、なんだか自分自身も新たな気持ちになって、よい気分になれました。何事も「悪い」「ネガティブ」と思うことがあっても、同じくらい「よい」こと、「ポジティブ」と思えることとセットになっているものです。今回もそれを実感しました。
東京駅の復原された天上
tokyoeki
こうして関西に戻ってきたわけですが、いまだ駅のエスカレータでは左側に止まってしまう癖が抜けません。(笑) 関西圏では右側に立ち止まるのですね。ただ京都では逆(つまり関東と同じ)なのが不思議です。まあ、京都でも大阪方面に向かうホームのJRのエスカレータは、右側のことが多いのは笑えますが。嫁さんの故郷で私も住んでいたこともある広島では、確か左でしたので、おそらく関西だけが逆なんでしょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Top