2月のソウルカードアドバイス

2月のソウルカードアドバイスです。
なお、自分のソウルカードの出し方については、「メッセージ」の過去ログ2006年12月1日の記事をご覧ください。

ソウルカードアドバイス 2月

ソウルカード「1」の人
まさに切り替えの時期と言えます。人によって、程度の大小はありますが、なにがしかの改革があなたに必要とされ、少しずつでもすでに始まっていることを自覚しましょう。変化のためには決断も要します。中途半端なものは捨て、思いきった決意と行動を見せましょう。これはすぐの決断もあるかもしれませんが、逆にパスしたり、時間をかけたりして、タイミングを計るということもあります。

ソウルカード「2」の人
仕事の面で気になることや、精神的に葛藤を呼ぶ場合もありますが、こだわりすぎなければ、全般的にはすっきりとした感じで、流れに乗ることができます。気に病むことが一番まずく、気分転換を積極的に図り、あなたが自由になれる場所、心地よい気分になれる人のところへ赴き、本来の無邪気な心を取り戻すとよいでしょう。その意味でも、旅行の計画をしたり、旅に出たりすることはよいことです。

ソウルカード「3」の人
自分自身のほか、外からの環境、ある人の影響による束縛感が強められるかもしれません。しかし、あなたがこれまで感じてきた重苦しさの原因を発見することにもなるでしょう。いずれにしても、この時期は、あなたの「重し」をはずしていく時であり、今度は、その「重し」を土台にして、飛躍することになります。まずは自分が勇気を持ち、困難に見える状態でも、明るく希望を持って挑戦していくことです。

ソウルカード「4」の人
あなたが人に提供してきたものの還元を、遠慮せずに受け取ることです。その循環性をこれまで見落としたり、否定したりして、受け取ろうとしないところもありました。それが富であったり、あなたに有益な情報であったりしたのです。そして、受け取ることができれば、また蓄積をして、人に与えられるものとして練り上げて行きましょう。来るものは拒まず、そしてあなたからも出していくことです。

ソウルカード「5」の人
人に出会ったり、縁がつながったりするチャンスが増えそうです。その縁は、あなたを次の段階や別の段階へ進めるためのものです。ビジネスの場合もあれば、恋愛や結婚のパートナーとしての場合もあるでしょう。ただ一見、何でもないような人や機会のように見えるかもしれないので、注意しておくことです。さらっと流さず、直感を重視し、縁をつなげておくことが大切となります。

ソウルカード「6」の人
「リニューアル」といことがテーマとなりそうです。自分自身のこともありますが、周囲の環境や、あなたに関わる人が再生されるという暗示もあります。ということは、惰性になったり、保守に執着したりせず、新しいものは取り入れ、古い部分は変容させる必要があります。ただし、今回のものは全面的に刷新される激しいものではなく、部分的な再生で、穏やかな統合という感じです。

ソウルカード「7」の人
現実レベル、あるいは一般的価値観における、いい・悪いの選択よりも、自分の魂や本質の選択、使命に基づく選択ということがテーマになります。矮小なもの、世俗的なもので判断すると、今後の道はかえって遠回りをすることになるでしょう。少々厳しいと思う方向、悩むかもしれないと見える側に、あなたにとって真実の光があります。信頼のおける方にアドバイスを受けるのもよいでしょう。

ソウルカード「8」の人
ハードな面とソフトな面両方で、喜びや楽しみがあるでしょう。または、それを見つけていくことも課題となります。ハードな面とは、仕事や学習の場面、修行的な厳しい側面であり、ソフトな面とは、主に人間関係における豊かさや楽しみの享受ということになります。精神的につらい時でも、あなたを助けてくれたり、和ませてくれたりする人たちがおり、気持ちを打ち明ける人との交流が有意義です。

ソウルカード「9」の人
事態を強引に変化をさせようと無理にしないことです。物事も人も、力ずくではかえって動きません。一度バックしたり、受け入れたりして、自他ともに一緒になって、自然に目標に向かっていくという機運を醸成していきましょう。あせりは特に禁物です。自制と力のコントロールが鍵となります。また自分を信じることがもっとも大切で、必ずうまく行くという信念が、実際に成功をもたらせます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Top