3月のソウルカードアドバイス

3月のソウルカードアドバイスです。
なお、自分のソウルカードの出し方については、「メッセージ」の過去ログ2006年12月1日の記事をご覧ください。

ソウルカードアドバイス 3月

ソウルカード「1」の人
これまで、もしかすると自分の運気や周囲の状況というものが気になり、周りに無理に合わせたようとしたり、波に乗ろうとしたりしていたかもしれません。ここからは切り替えて、自分が運や人を回していく、創造していくのだという強い意識が大切となります。少々強気でも、自分の力を信じて、高い目標と志を抱いて行動に移すことです。目の前の結果より、長期的な計画が重要なポイントとなります。

ソウルカード「2」の人
フレッシュな気持ちになるのはいいことなのですが、未熟なままでは問題となります。あなたには、特に仕事や人間関係におけるレベルアップが求められており、そのためには、学習と蓄積が今の時期、大切となります。安易に流されず、すぐに効果が出るものより、コツコツと積み重ねたものに威力があることを知ることです。ほかに、伝統的なものにふれていくのもよいでしょう。

ソウルカード「3」の人
今まで滞っていたものが流れ始めます。ビジネスや私的なことにおいても、急に勢いづいてきますし、自分でも驚くことがあるかもしれません。しかし、実は前々からあなたが準備してきたもの、取り組んできたものがここで満ち、タイミング良く動き出しのです。この流れに積極的に乗り、臆さずチャレンジしていくことです。また一方で、仲間や友人との時間は大切にしましょう。

ソウルカード「4」の人
季節の変わり目でもあり、特に身体的に古傷のようなものが出るおそれがあります。しかし、それは今の内に出ておいたほうがいいものであり、放置せず、きちんとケアーをしていきましょう。全体的に足下や基礎を固める必要があり、無謀な計画、目標、高望みは危険です。心においてもヒーリングや癒し、安らぎを重視し、慌ただしくなる時期の前に、調整と安定を図っておきましょう。

ソウルカード「5」の人
仕事において、重要な決断や選択を行うことがあるかもしれません。転職や転勤、異動ということも考えておいたほうがいいでしょう。少々厳しいこともあるかもしれませんが、ここにおいての思い切りが、後々重要なことになってきます。一方で、精神的に負担がかかりやすいことにもなりますので、安心できる友人やパートナーと過ごすこと、残業などして仕事をやりすぎないことです。

ソウルカード「6」の人
家族的な変動がありそうです。特にお子さんのいる家庭では、成長の過程で起こる問題に追われそうです。それでも、これで家族の絆が強まり、あなた自身、より大きな愛と対応力を学ぶことになるでしょう。公的にも変化の多い時期ではありますが、あなたの場合は、身内や家族を第一に考えた選択が望ましいでしょう。また精神的に支えとなる人との出会いがあるかもしれません。

ソウルカード「7」の人
好きなものや人に対して、別の視点が得られることで、あなたの成長が促進されます。これまで見知っていたこととは違う部分を見つけ、衝撃を受ける人もいるかもしれませんが、それは先述したように、概して結果的には、あなたの発展や統合につながるよいものです。それから、これから訪れる縁と紹介を拒まないことです。最初の人よりも、そこから派生し、出会う人が重要でしょう。

ソウルカード「8」の人
まずは未完成なものをやり遂げ、完成に至らせることです。そこで一区切りつかせ、大きな休息時間を持ちましょう。次々とインターバルなく挙行していくと、自分の心身にも影響が出ますし、計画を中断しないといけなくなるおそれも出ます。今すぐに始めなくても、すばらしいタイミングがあとでやってきます。それまでは休むことも自分に許可し、準備期間として割り切っておくことです。

ソウルカード「9」の人
管理的な仕事や役割が与えられ、指導者的立場の経験がありそうです。少なくとも何かのリーダーや、まとめ役を担うことは、あなたの成長に必要なことです。知識的なことよりも、実践や行動力が求められ、指示ばかりしていても周りは動かず、自ら率先して動き、モデルを示しましょう。時間も大切にし、スピード・速さを重視して、お金を投資するほうがよいでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Top