5月のソウルカードアドバイス
5月のソウルカードアドバイスです。
なお、自分のソウルカードの出し方については、「メッセージ」の過去ログ2006年12月1日の記事をご覧ください。
ソウルカードアドバイス 5月
ソウルカード「1」の人
自分自身のことより、周囲の人や関係者の出来事に関心が行く時かもしれません。言わば、時間であれ、場所であれ、自分の思うように事が進められない事態もあるということです。逆に言えば、他人との協調性、協力関係などがテーマとなり、交渉力や調整力も問われてきます。とはいえ、無理に人に合わす必要はなく、自分ができることと、できないことは、きちんと見極めておきましょう。
ソウルカード「2」の人
自分の苦労をわかってくれる人、本当の意味で友人といえる存在との交流が鍵となりそうです。そのためには、こちらからも相手に心を開かなくてはなりません。また過去にわだかまりがあるのなら、自分のほうから水に流す態度も必要です。一方、これから深い関係となる人との出会いも示唆され、それも自らの勇気と決意ある選択によって、今後の交際の深度が決まってきます。
ソウルカード「3」の人
すべて完璧に整うのを待っていると、チャンスを逃します。すでに心に決めていることがあるのなら、走り出しましょう。あなたが実際に動いていくことで、目標実現への環境が用意されてきます。いずれにしても、孤独な時間はあと少しで終え、仲間や友人、サポートしてくれる人と手を組み、やりたいことに着手することです。ただ体力的には無理をしないようにし、適度な休息も必要です。
ソウルカード「4」の人
なかなか物質的・身体的には少々大変な時期かもしれません。しかし、反対に精神的には恵まれることもあり、癒されたり、助けられたりするシーンもありそうです。こういう時は、心の分野の探求や充足を図っていくとよいでしょう。総合的にも実は大きな変化の前にあり、葛藤はあっても、いずれはっきりした回答が出てきます。また、人の優しさ、面白さを改めて知ることになるでしょう。
ソウルカード「5」の人
この時期は迷いがあっても、それを逆に活かし、いろいろなことを見聞してデータを集めるような時だと割り切るとよいです。早くに結論を出す必要はなく、出来事の良し悪しや将来性を思うより、体験そのものを味わうことに重きを置くことです。極端に言えば、一度振り出しに戻ってもよいくらいです。もちろん、これまでのことは無駄ではありませんが、仕切り直しで再生できるのです。
ソウルカード「6」の人
仕事について考え直すことがあるかもしれません。しかし、すぐに辞めたり、転職したりすることよりも、しばらく現実的に見て、経済重視で行くほうがよいように見えます。ただ、それもやりたいことのために資金を蓄えておくことや、再出発のための準備としてであり、自分に合っていない職場・職種にしがみつくこともないでしょう。いずれ、新しい道や仕事も見えてきます。
ソウルカード「7」の人
長く続けているものがあれば、ここで結論を出す時期に来ています。志高く、希望をもった決断は、よい結果になることを告げています。中途半端に引きずって、目先や今すぐの利益、快楽にこだわっていると、成長と真の祝福からは遠ざかって行きます。自分も含めた相手や対象に対する広い心と、純粋で喜びの気持ちを持つことです。それによる選択が大切であり、大きな愛がポイントとなります。
ソウルカード「8」の人
あせりというものが、あなたの心を揺さぶるかもしれません。早く結果を出したいというより、将来に対する漠然とした不安や、はっきりしない物事の状況に対するあせりという印象です。一人で考えていると堂々巡りになり、ますます不安が強まりますので、できるだけ、ほかの人と時間を過ごしたり、会話を楽しんだりするとよいでしょう。ボランティア的なことをやってみるのもよいです。
ソウルカード「9」の人
技術を磨く、あるいはツールや道具の獲得を進めていくということがテーマとなります。当然、さらなる学びも必要ですが、精神的なことよりも、実際のテクニックをリアルに体験することが大事です。ツールについても、現物を見て確認することが、自分に合ったものを入手することにつながります。興味のあるものがあれば出かけて行き、まさに自分の手足となるものを得てみましょう。
コメントを残す