8月のソウルカードアドバイス

8月のソウルカードアドバイスです。

なお、自分のソウルカードの出し方については、「メッセージ」の過去ログ2006年12月1日の記事をご覧ください。

ソウルカードアドバイス 8月

ソウルカード「1」の人
目上の人や指導者の引き立て、紹介などがあり、よいポジションについたり、責任ある立場を任せられたりしそうです。ということは、それだけ、自分の努力が報われると同時に、やってきた自信を持っておく必要があります。人の縁も、仕事、私的交際など各方面で広がるところがあり、自らも積極的に動くことで、さらによい情報に出会え、精神的、経済的に発展していくきっかけをつかめます。

ソウルカード「2」の人
全体的に性急すぎる面があり、もう少し落ち着いたほうがいいでしょう。ただ、もう少しで波に乗れそうなところもあり、タイミングを見誤らなければ、浮上や躍進につながります。ですから、慎重を期するところはそうしつつも、ここぞと思う時は大胆に出るという、ふたつの姿勢がいります。失敗をしても回復・挽回するチャンスがありますので、恐れず、前に進む気持ちが大切です。

ソウルカード「3」の人
今まで積み重ねて来たものか崩れるかのような事態があっても、意外に思うかもしれませんが、それは見かけの事件に過ぎず、本質的には崩れていないのです。壊れたのは、自分の悪い部分、破壊されないといけなかった部分です。そのことは後になって知ることでしょう。ピンチになっても助けは入り、残されたものから、今の時点では気づけないかもしれませんが、あなたの財産や富になります。

ソウルカード「4」の人
一人になる時間と、反対に、人と過ごす時間とのバランスが大切です。公や仕事の面、あるいは私的な面においても、普段から接している人とは離れ、一人になったり、いつもとは違う人と過ごしたりすることで、内面の力を取り戻すことができます。いわば、なじんでしまったものが惰性になって、新鮮な力やエネルギーが減退しているので、全体的にリフレッシュする必要があるのです。

ソウルカード「5」の人
あなたの独自性、個性が試される時です。人に迎合したり、あまり人の意見を聞きすぎたりすることは、自分を見失うことになります。むしろ、自分勝手になるくらいの気持ちで行動したほうが、周囲の人も納得し、あなたを尊重することになるでしょう。自分のプライドを大切にし、失ってはならないもの、自分の矜持を重視し、したいことをとことんやることで道は開けます。

ソウルカード「6」の人
いい意味で、あきらめが肝心です。人によっては、このあたりで継続してきたもを見直し、転職したり、退職したりするのもよいでしょうし、大して影響のない無駄な集まり、グループ、人間関係の縁を切るのもありです。一方、新しい出会いや学びの機会も逆に可能性が出てきています。つまりは、内外の環境の変化、刷新というものがテーマになっているということてす

ソウルカード「7」の人
気持ちのほうを選ぶか、実益的なものを選ぶか、葛藤があるかもしれません。どちらを選んでも、何かしっくり行かないことにもなり、結局、第三の選択のようなことが見えてくるまで、動けないでしょう。いずれにしても、あせって選んでしまうこと、身の程を超えた欲求・願望を叶えようとするのが問題で、自分の許容範囲、可能性をよく見極め、自分自身を守る選択をしましょう。

ウルカード「8」の人
目標を立ててそれに向かって進んだり、達成したりすることが求められます。合理的に考え、あまり余計なことや寄り道をせず、果敢に直線的に攻める姿勢を見せることで、物事がうまく行きます。いわば、自身の男性性を認め、活用していくということです。また、人によっては、男性性のモデルとなっている父親(イメージにある)との関係の修復も必要となるかもしれません。

ソウルカード「9」の人
全般的によい流れを実感することになりそうで、予想以上にスケジュールも多くなり、多忙な日々を迎えるかもしれません。ひらめきも得られ、あなた自身が企画者となって、人々を動かしていくとよく、その企画も当たる可能性が大です。そして、興味のあるイベントには積極的に参加し、自身のアイデアに磨きをかけるとよいです。パートナー・友人との、普段とは異質な時間を持つのもよいでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Top