12月のソウルカードアドバイス
12月のソウルカードアドバイスです。
なお、自分のソウルカードの出し方については、「メッセージ」の過去ログ2006年12月1日の記事をご覧ください。
ソウルカードアドバイス 12月
ソウルカード「1」の人
比較的好調さが続きそうですが、それゆえに、やや自信過剰になり、慎重さを欠いた行動もしがちです。仕事面においても、予想外のことや、能力的に難しい課題が出ることもあるかもしれません。ですから、ここは謙虚さを取り戻し、周囲の人や、目上の人に気遣い、困難な事態は素直に相談する態度がよいでしょう。意欲は旺盛でも、無謀にやり過ぎないよう注意しましょう。
ソウルカード「2」の人
先月ではっきりとした決別があった場合、新しいフィールドに導かれるでしょう。まだくすぶっている時は、いよいよ、今年中に決着をつけるべきです。全体的にはよい方向にチェンジする流れにあり、古いモノを終わらすことができれば、望ましい変化を期待することができます。人間関係、特に恋愛に発展する出会い、学びの質を上げてくれる人・仲間との巡り合いなども起こりそうです。
ソウルカード「3」の人
年末の時期に合わせるように、これまでの活動の成果を得る時です。それは物質的なものとは限らず、精神的な実りもあり得ます。また逆に、これからの収穫を期待して、新しいことをスタートさせるにもよいです。いずれにしても、自らの意志で決断し、行動していくことであり、そうすると、強い個性に魅かれ、あなたへの協力者・理解者も現れ、ますますスムースに事が運ぶでしょう。
ソウルカード「4」の人
ちょっと休みたい気持ちもあるかもしれませんが、どうやらその暇はなく、あなたを連れ出したり、導いたりする人が現れ、公私ともに忙しくなりそうです。それも意外な方向性であり、インパクトもそれなりにあります。ですから常識や制限で自分を縛らず、向かう先、起こる出来事に驚いたとしても、それを受け入れ、自分の経験として楽しむことで、大きな力を得ることができます。
ソウルカード「5」の人
もし、自分や自分の属するところに大きな変化をもたらしたいと思うのであれば、小手先のことではなく、根本から修正や変容を図らねばなりません。それも、真っ当な方法や、一般的に正しいと思えることではらちが明かないこともあり、ここは裏の道や少々の危険、常識はずれのことであっても、方法としてありと考えます。重要なのは、表向きの嘘・本当ではなく、自分の真の気持ちです。
ソウルカード「6」の人
周囲の雑音、評価に惑わされないよう注意が必要です。今のあなたのテーマは、自分の真実の声に従う、あるいはそれを自分がわかるようになるということです。それは自分自身を愛することと言ってもよく、誰かや何かに犠牲を払ったり、反対に依存したりしていないか、改めて見つめ直すとよいです。他人への期待、コントロールは手放し、自分ができること、したいことに集中しましょう。
ソウルカード「7」の人
精神的なエネルギーの充填、癒しや浄化をテーマとします。やるべきことの多いこの月ではあるでしょうが、それでも、ゆっくりと自分を休める時間、あるいは自分が楽しめる機会を作り、例えば旅をするとか、仕事とは関係ない分野でのセミナーに参加するなどして、プライベートの充実を図るとよいでしょう。進みたい方向、行きたい場所、言いたい言葉など、それらを実際に表現することです。
ウルカード「8」の人
温めていた企画・構想などが、他者からの刺激により、現実に動き出したり、発展したりしていく可能性があります。ですから、もしプランなど持っているものがあれば、人に話せる準備をしておくのは有効です。また応募したものに当選したり、意外なところから、あなたの助力を乞われたりすることがあるかもしれません。自分が案外、人に貢献できることを知ることになるでしょう。
ソウルカード「9」の人
ひとつのステージが終わり、別の段階や次元へと、進んで行きそうです。それは特定の人との関係のことかもしれませんし、職場や仕事などの面で起きることもあるかもしれません。今までのものを手離す苦しみ、寂しさもあるでしょうが、一方で、ワクワクする期待感、未知なるものを探訪する喜びもあります。自分が希望することならば、冒険になってもチャレンジする価値はあります。
コメントを残す