2月のソウルカードアドバイス

2月のソウルカードアドバイスです。

なお、自分のソウルカードの出し方については、「メッセージ」の過去ログ2006年12月1日の記事をご覧ください。

ソウルカードアドバイス 2月

ソウルカード「1」の人
周囲の喧騒をよそに、あなた自身は充実した日々が過ごせそうです。特に仕事や外向きの活動分野で、これまでやってきたことが認められ、大きく評価されることもあるでしょう。また、春先の異動に向けて情報で、新しいポジションや役割を担わされるかもしれず、組織のあなたへの期待がうかがえます。まさにチャンス到来の時期といえ、それを逃さず、タイミングを見誤らないことです。

ソウルカード「2」の人
今月は、自分の限界を知り、現状の自分以上の能力や知識を持つ人に学んだり、指導を受けたりするとよいです。また、別の言い方をすれば、うまく他人を利用するということで、これは悪い意味ではなく、自分ができないことは人にやってもらうという、要領・効率の良さを意識しましょうと言っています。それから心にため込まず、きちんと外に向けて発散しておくことも重要です。

ソウルカード「3」の人
自分のオリジナリティや独立性を高めることがテーマとなります。逆に言えば、他人の意見や考えに翻弄されないようにし、参考・参照することはよくても、あくまで自分の方針やポリシーに従って、採り入れることです。ずでに取り組んでいるものがあれば、積極的に進行させ、さらに投資・拡大するのもよい判断です。自信を持つことがもっとも大事で、信じた道を突き進みましょう。

ソウルカード「4」の人
環境的、あるいは内的なことで、大きく変化することを要求されそうです。否応なくという表現が当てはまる状況と言えます。そのためには、厳しい決断を迫られるかもしれませんし、これまでいた場所から離れることも必要かもしれません。しかし、それは生まれ変わるための儀式と過程であり、立ち向かった先、変えた先には、新たな形での安定が待っており、そのための試練なのです。

ソウルカード「5」の人
忙しくしていたのが、組織の事情や外的な変化の要因で、急に時間ができるかもしれません。すると、意識の方向は家庭やあなた自身のことに向けられます。その時、自分が見落としていたもの、気づいていなかったことに思いが至り、改善や回復を図ろうとしていくでしょう。いわば、内面や心の充実、魂の幸せに向き合う必然性が出るわけです。こうした時期は、とても貴重なものです。

ソウルカード「6」の人
自分が思っているより、心身が疲れているかもしれません。特に心の状態をケアすることです。不安は、取り越し苦労の感じもあります。そういう人には、実は思っているより、安心だと出ています。反対に、心は大丈夫でも、体を自覚なく酷使している人もいます。大事なのはバランスであり、この際、心身の調整に集中してみるのもよいでしょう。後半は全体的によくなってきます。

ソウルカード「7」の人
人間関係の広がり、新たな出会い、恋愛も期待できる時です。ただ、待っていては縁も働かず、なにかしらの自分の動きが必要です。今は、実際に外に出なくても、ネットを使った発信、交流もありますから、リアルだけではない方法での働きかけも有用です。参加してみたいものは積極的に申し込み、会いたい人に直接連絡したり、知人を介して紹介を頼んでみたりするのもよいです。

ソウルカード「8」の人
パートナーとの共同作業、信頼感が増していく機会がありそうです。ここで言うパートナーとは、公私に関わらず、まず「人」のことではありますが、ほかに「モノ」も、ある意味、パートナーに含みます。これまでもそうではあったでしょうが、さらに、二人(二つ)がパートナーであることを実感する、実際の出来事・作業があり、二人の関係性は、新しい段階に突入していくことになります。

ソウルカード「9」の人
何か迷いのある人は、視野が狭くなっているおそれがあります。あなたがこだわっていることは、キツイ言い方になりますが、大局的に見て、あまり意味がないように思えます。一見、よい話のようでも、実は裏があり、無暗な拡大、無謀な冒険には注意が必要です。まず、今やるべきこと、処理すべきもの、片づけておくことがあるはずで、その後に、本当の解放が始まるのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Top