11月のソウルカードアドバイス
11月のソウルカードアドバイスです。
なお、自分のソウルカードの出し方については、「メッセージ」の過去ログ2006年12月1日の記事をご覧ください。
ソウルカードアドバイス 11月
ソウルカード「1」の人
今は実行より計画の時と言えます。過去の見直し、残っているものの清算も行い、これからに向かって準備をして行きましょう。しっかりと行えば行うほど、未来はよいものになります。全般的に、あせって決めるようなことはせず、じっくりと検討し、場合によっては、棚上げしておいたり、中止にしたりするのもありです。また、感情的になりやすい時期でもあるので、冷静さを保つ工夫はいるでしょう。
ソウルカード「2」の人
困難な事態に遭遇し、逃げたい衝動に駆られるかもしれませんが、立ち向かうことが要求されます。自信を失っていることが考えられ、もう一度学びや経験を積み、上の者や力ある人に教えを乞い、学習するとよいでしょう。逆に自信過剰になって、足元をすくわれる恐れもありますので、初心に戻る気持ちが大事です。活動自体は積極的に行い、基本の姿勢さえよければ成功への道も見えて来るでしょう。
ソウルカード「3」の人
ある意味、飛躍の時であり、これまでの情報レベルを超えたものに出会ったり、関係が築かれたりする可能性があります。かと言って、今までものを手放すというわけではなく、それらを活かしながらになります。要するに情報範囲と扱いの拡大なのです。これにより、意識も変わり、やがて行動や結果に結びついていくでしょう。天の助けのようなものも感じ、難しいことも簡単に解決するようなケースも出ます。
ソウルカード「4」の人
今月は少し自分中心なくらいがよいでしょう。と言うのも、あなたと関わる人の意見が、今回に限ってズレているおそれが高いからです。これは自分を大切にするという試練も兼ねており、同時に、自分が選択したことへの責任を取る学びでもあります。何事も他人任せにせず、あなた自身が計画し、実行の中心を担うことです。また外注のものでも、より自分自身のチェックの目を厳しくしましょう。
ソウルカード「5」の人
小手先の技術や一時的な工夫ではうまく行かず、抜本的・本質的に改善する必要があります。面倒ではありますが、言ってみれば、一からやり直すことのほうが、結果的にはよいのです。また隠し事がある人は、ばれる可能性もありますので、注意しておくことです。自分の誠実さ、透明性が試される時でもありますので、不正や見落としなどが、特に仕事面でないか、よく調べておくよいでしょう。
ソウルカード「6」の人
仕事については、一区切りをつけ、パートナーや家族、身近な人、友人との時間を優先し、大事にすることです。できれば静かな環境を保ったり、そういうところへ移動したりしてもよく、要するに喧噪から離れ、ゆっくりと気持ちを通じ合わせる時間と場所を作るということです。自分の楽しみ、欲求を制限して犠牲にせず、今は、大いにエンジョイし、自らの気持ちに正直に行動することです。
ソウルカード「7」の人
足を引っ張る人、あるいは成長性もなく、居心地の悪いグループ・仲間とは離れ、新しいところへ向かいましょう。どうもあなたの成功・発展をねたんだり、夢を壊したりすることに思いを持っている人がいそうです。そうでなくとも、あなた自身がぬるま湯に浸かり、独立・成長を阻んでいる場合もあります。ここは気持ちを入れ替え、あえて新しい世界に飛び出す勇気も持ってみることです。
ソウルカード「8」の人
迷っている場合、気持ちが納得するまで続けてみるか、どちらでもよいので、試しに何か動いてみるのがよさそうです。何もせず、ただ悩んでいるだけでは、心のエネルギーが消費され続け、結局、よくない選択を最後にしてしまうかもしれません。ただ、あまり大きなことや、全く未知ななものに向かうのはお勧めできず、できる範囲とか経験した限りで判断できる選択が望ましいと言えます。
ソウルカード「9」の人
あなたの中のクリエイティビティが発揮される時です。創造的な作業、仕事、趣味があれば、それにチャレンジしいくのもよいですし、これまで企画していたことがあれば、それをさらに練り上げ、実現に向けていくのもよいです。ただ企画の実行は、まだ少し先のほうがよいかもしれません。それでも新しいこと、独創的なこと、ひらめきは大事にし、何かしたいと思えば、素直に心に従ってみましょう。
コメントを残す