ソウルカードアドバイス(6月)
6月のソウルカードアドバイスです。
なお、自分のソウルカードの出し方については、「メッセージ」の過去ログ2006年12月1日の記事をご覧ください。
ソウルカードアドバイス 6月
ソウルカード「1」の人
今の目標が高すぎる面があるのと、足下を見直す必要がありそうです。闇雲に進もうとして、いつの間にか迷路に入り、それが自覚できなくなるおそれもあります。それには素直に上の人に頼ることと、無謀な冒険をするより、すでに用意されている体制やシステムの中で動いたほうがよいでしょう。
ソウルカード「2」の人
今月な微妙なバランス関係の間に立たされそうです。あなたを試すがごとく、非常に誘惑も多いので気をつける必要があります。しかしここが肝心ですが、誘惑に負けて自分を律したり罰するのではなく、誘惑される事柄すら自分の味方につけてしまう大きな度量と中心軸が必要だということです。
ソウルカード「3」の人
仕事や研鑽の場においても、思うようにいかないことが続くかもしれませんが、ある段階を超えるためのひとつの試練でもあります。コミュニケーションの課題も生じます。しかしここは無闇に動くことよりも、感性を大切にして静かに観察することを心がけ、経済的にも支出は抑えたほうがよいでしょう。
ソウルカード「4」の人
これまでやろうとしてやれなかったことが、この時期に実施するように促されるでしょう。それは自分でもわかっているように、一気にできるものではないので手をつけられずにいましたが、今はむしろ、その対象の方からあなたに近づいてくるのです。大変ですが、協力者とともに取り組みましょう。
ソウルカード「5」の人
少しあなたの力のかけ方が過剰になっているきらいがあります。水のあまりいらない草花に見当違いの水やりをして、腐らさせてしまうようなものです。もう一度観点を変え、対象を細かく分析して無駄を省き、最小の投資で最大の効果を生むよう見直すとよいでしょう。大胆さの視点も必要です。
ソウルカード「6」の人
今月はすぐに動きたい衝動にかられるかもしれませんが、そこをうまくコントロールして、まずは立ち止まって考えることが要求されます。多くの情報や意見にさらされて判断を見失うことになるよりは、静かな場所で仕事を忘れたリラクゼーションの時間を持つ方が、あとでよい選択ができるでしょう。
ソウルカード「7」の人
経済的なことも含めて、今までとは違った方法や手段であらゆるもののバランスをとることを心がけましょう。健康面のチェックも機会があれば行ってみてください。今までの習慣が知らず知らずのうちに問題となりつつあることも示唆されます。そろそろ隠していたことに対して正直になる時かもしれません。
ソウルカード「8」の人
この時期は自分の予想を超えた仕事や事柄が生じるおそれがあります。それでも、もともと力強いあなたはなんとか処理しようと奮闘・努力するでしょうが、今回はあまり無理をせず、専門家や他人の助力を求めることです。自分のプライドよりも、その道のプロのプライドを尊重しましょう。
ソウルカード「9」の人
今月は様々な紆余曲折がありそうです。ああでもないこうでもないと手探りで進み、また細かな問題が発生するような感じです。ところが、この状態はあなたの通ってきた歴史の模型のようなところがあります。それは原点回帰の旅路であり、初心の頃の勇気と力を思い出すことにかかっています。