ソウルカードアドバイス(11月)

11月のソウルカードアドバイスです。
なお、自分のソウルカードの出し方については、「メッセージ」の過去ログ2006年12月1日の記事をご覧ください。
ソウルカードアドバイス 11月
ソウルカード「1」の人
あなたにとって相当大きな出来事や試されるようなことが起こるかもしれません。ただ、まだそれに対応する力の蓄積が十分ではない面もあります。はやる気持ちを抑え、自分でできる選択範囲の中で行動したほうが無難であり、現実的です。しかしあまりに環境面でひどい状況が続くのならば、思い切ることも効果があります。
ソウルカード「2」の人
パートナーや恋人(探しも含む)のことが課題となりそうです。現在そのことで実際に問題がある人はここで解消に向けた取り組みを行うとよいですし、一人身で快適だと思っている人も、今後の人生におけるパートナーというものを考えてみるよい機会となるでしょう。いずれにしても人間関係に変化(の兆し)に注目することです。


ソウルカード「3」の人
今月は将来の礎となるもののために、産みの苦しみを迎える時期です。試行錯誤を含め、実践と検討の繰り返しが必要となるでしょう。全体的に大きなことに取り組むより、小さくとも確実なことを選択しましょう。一人でいるよりもできるだけ友人や知人と話をして気分転換を図ってください。不妊の方は夫婦で旅行に行きましょう。
ソウルカード「4」の人
あなたの中に出したくても出せないものがあります。それは表にはあまり見せていない顔や能力・不満なのですが、それを押し込めておくことに限界が近づいています。このままでは神聖な声があなたに届かず、自分を偽ることでやはり偽りのものにひかれてしまいます。解放を志しましょう。呼吸法や体操も意外に効果があります。
ソウルカード「5」の人
結果を早く出そうとあせればあせるほど、目標への道が遠のきます。むしろ今は結果よりも過程を重視し、楽しむことを忘れないようにしてください。秘密を明かし、表裏のないオープンな姿勢と気持ちが相手から理解を得られるカギとなります。自分の主張を通すより、なるべく相手を尊重して受け入れる心持ちで行くとよいです。
ソウルカード「6」の人
今思っている願望や目標を段階的に実施して行きましょう。いわば回転スピードを少しずつ上げていく感じです。スケジュールも後半になるに連れ、忙しくしていくとよいでしょう。学びよりも実践を優先してください。もし自信がないのなら、普段より少しだけ欲張ってみる感覚くらいでチャレンジです。来月にはスパートがかかります。
ソウルカード「7」の人
人のために自分を犠牲にしすぎていませんか? 自分の思ったこと、やりたかったことはもっと主張して実際に行動に移してみてもよいでしょう。重大な選択や岐路に立たされることもあるかもしれませんが、それも自分の立ち位置を認識しつつ、直観に従って、周囲や人よりも自分の気持ちを優先させたほうがよいでしょう。
ソウルカード「8」の人
今まで迷路にいた人はそこから抜け出し、どうすべきか見えてくる時でもあるのですが、かといってダッシュで出口に向かうと落とし穴にはまります。足下をよく見て踏み固めながら進んでください。もうあれこれ悩む必要はなく、あなたの今の着想はよいものですので、今後は多角的視点をもって具体的な計画に変えていきましょう。
ソウルカード「9」の人
もう少し力を緩めてみてもよいかもしれません。完璧を目指すより、むしろ中途の段階でもよしとし、何よりも自分自身がリラックスしているか、楽しめているか、ワクワクしているかを基準にみていくとよいでしょう。ちょっと羽目を外しすぎかなと思うくらいスタイルにこだわらず、自由に活動してみると意外な縁が広がります。

Top