タロットリーダーのご紹介 その他

12月になりました。

2013年も残すところ、このひと月だけです。時が経つのは早いものだと言われますが、スピリチュアル的には時間が速まっているという説もあり、以前より実際に時の経過はスピードアップしているのかもしれません。

そうなりますと、人生の密度を濃くしていかないと、あっという間に終わってしまいそうです。ですから、もっと人生の充実感を味わえる生き方と方法を学び、実践していくことが求められると言えます。

さて、月の初めでもありますので、今回はお知らせもしたいと思います。

私のタロットの受講生だった方で、この度、本格的にプロタロットリーダーとしてデビューされたMIKIさんをご紹介させていただきます。

MIKIさんは、もともと見えないものを感じたり、亡くなった方やペット・動物の思い・メッセージを受け取ったりできる方で、いわゆるミディアムシップ(霊媒・媒介)能力をお持ちです。

タロットにも興味があり、特にマルセイユタロットとのご縁があって学ばれました。マルセイユタロットを使うことで、さらに伝達の力や解釈技術も向上し、タロットの精霊とともに皆さんに、よりよき道への示唆とサポートを行われます。

定期的なリーディングの場所と時間は以下の通りです。

お店「パワーストーン クロージョーアイズ
」のヒーリングルーム
にて、水曜日と土曜日

京都市中京区柳馬場三条下ル槌屋町85-2 TEL 075-211-6914

MIKIさんさんのブログはこちら。http://ameblo.jp/mambo-san/entry-11710876325.html

HPはこちら。http://angelicflower.jimdo.com/

特に京都方面にお住まいの方や、京都への旅行の際などにお勧めいたします。

さて、話は変わり、やはりこの月になりますと、一年の総まとめとして、タロットを学習された方は、タロットを展開して点検してみるとよいでしょう。

一年の初めにリーディングしたり、占ったりされた方は、その記録とともにどうなったかの検証をしてみることも、何か気づきがあることでしょう。

それとは別に、大アルカナで今年一年を例えると、どういう年であったかを象徴させるのもよいです。

自分のその年をカードで象徴させる「イヤーカード」という技法もありますが、それにとらわれることなく、自分の実際に体験したことを重ね合わせ、象徴的にタロットで考察したり、置き換えてみたりするのです。

タロットには全体性と個別性の両方が象徴されます。

従って、例えば今年の象徴が「戦車」であれば、まずは一般的な「戦車」の意味があり、同時にあなたにとっての特別な「戦車」の意味があります。

単純に記号やキーワードのように一般的な「勝利」とか「成功」とか「戦車」の意味を読むのではなく、まずは「戦車」から出るイメージやメッセージを「自分個人のフィールド」としてとらえます。

もちろんそのためには、「戦車」の一般的な意味から入ることも仕方ないのですが、もっと具体化して、自分にとってのカードの意味を探ることです。

すると「戦車」が、『誰それさんとの出会いの意味であった・・』ということになるかもしれません。

一見、まったく一般的なカードの意味から離れていたとしても、それはそれでいいのです。次の作業として、その個別的な意味と一般的な意味とを、何とかしてリンクさせます。(関係させる)

そのふたつを関係させる発想と過程こそが非常に重要なのです。

極端なことを言えば、それぞれの意味はあまり重要ではないとさえ述べることもできます。

タロットカードでないと、こういった次元やフィールド・範疇の違うものを結び付けるというような作業はなかなかやらない(やりにくい)のです。

これは何をやっているのかと言うと、宇宙の構造を体感しようとするマジックなのです。カードの「手品師」の作業はここから始まります。

今述べていることはわかりづらいかもしれませんが、マルセイユタロットを学んで使っていけば、やがて理解できますし、来年の企画している講座でも説明していこうと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Top