8月のソウルカードアドバイス
8月のソウルカードアドバイスです。
なお、自分のソウルカードの出し方については、「メッセージ」の過去ログ2006年12月1日の記事をご覧ください。
ソウルカードアドバイス 8月
ソウルカード「1」の人
自分としてははっきりさせたい状況でも、事態はあまり進まず、曖昧模糊とした感じのままかもしれません。こういう時は無理をせず、変化を求めるよりも、気持ちや心を安定したり、満足させたりすることに力を入れることです。そのためには「環境を選ぶ」ということが大事で、そのための行動はありです。全体的には準備期という認識で、体力・気力を蓄えておきましょう。
ソウルカード「2」の人
選択や決断がテーマです。ただ、そのための試練があり、有用・無用、善悪含めた様々な情報があなたに入って来るかもしれません。要するに、決めるための情報にふりまさわれやすいということです。ネットや知らない他人の意見よりも、案外と身近でローカル、直接的な人の言葉に価値があり、考え過ぎす、なるべくシンプルに決めることが重要になります。
ソウルカード「3」の人
逃げずに立ち向かうというメッセージが出ます。しかし、気持ちを奮い立たせて戦いに臨むような感じではなく、関心や興味のわくもの、仕事上でも改善や新しい風を起こすことなどを、楽しんでやる、あるいは工夫して義務的にならないように行うという感じです。言ってみれば放置しがちな状態にストップをかけ、必要な改革と呼び起こしを進めるということです。
ソウルカード「4」の人
目先のことに囚われず、大局的なものの見方と選択を心がけることです。言い換えれば長期的な目線であり、戦術のあれこれを考えるより、戦略を練りましょう。小手先のことでは通じない状況が、これから予想されるのです。しかし強引に進めたり、あまりに現実離れしたりすることはダメで、それなりの調整と慎重さがいります。そして使命感をもって当たりましょう。
ソウルカード「5」の人
習うより慣れろの段階です。自分が学習していることで、ひとつの過程がクリアーされ、それを実践していくことが求められます。また実践の必要ない学びならば、次なるレベルへと進め、そのための先生・師も、当然、これまでより上でないとなりません。その他、現実的にお金がかかることもあるかもしれませんが、今は投資をする時であり、価値があると思うものには支払ってもよいです。
ソウルカード「6」の人
環境や制約はありますが、それを超えること、つまりは自分のブロックや縛りを、一歩、乗り越えることが言われています。この「一歩」という感覚が大事で、一足飛びに大きく変わろうというのではなく、限界のちょっと先までやってみるという感じなのです。ですから、いつもより、少し余分であったり、多少無理目のことに挑戦するなどして、プチ的な新しさを採り入れ、変えていきましょう。
ソウルカード「7」の人
職場や仕事の関係で変化がありそうですし、また、あなた自身がそれを望んでいるところもあるでしょう。公的なことより、自然なプライベートなことで関係性が変わってきますので、面倒でも、何かの集まりや私的な会議があれば参加してみるなど、それなりの努力や調整は必要です。意外な人から応援もあって、あきらめずにいれば、(人の)関係性は良い方向になっていく可能性は高いです。
ソウルカード「8」の人
夢を追い過ぎていたり、早く結果を出そうとしたりで、あせっている面がありそうです。その他、自己嫌悪とか自分を卑下してしまうような事態にも遭遇する(したの)かもしれません。今は飛躍よりも足元を固める時で、自分を認め、救ってくれる存在は身近なところにあります(います)。今ある生活、いてくれる人や動物を大切にし、少しでも愛おしく思える気持ちを回復させることです。
ソウルカード「9」の人
運命や運気の変化のポイントに来ており、その流れから、自分から環境を変えていくこともあるでしょう。それらは悪いことではなく、むしろ自然の摂理、成長のための変化と行動と言えます。ただ、慣れないことが増えたり、決定を早く促されたりすることが生じ、多少の混乱さは否めません。新環境・新段階のルールを良く知る者とコミュニケーションし、素直に教えを乞うのも重要なことです。
コメントを残す