タロット
タロットアドバイス 11/25
今日は失うものは何もないの精神で果敢にチャレンジすることで、道が開けるでしょう。
失敗や崩壊という言葉がありますが、よく言われるように、何に価値を置くかによって成功という概念も変わっていきます。そうはいっても、現実的に何かを失い、失敗するということは大変なことです。そんな時に、「価値観を変えれば喪失感はなくなる」など、単純には言えないのも事実です。
しかし、ここではあえて「失ったものの価値よりも、現にまだ残されている価値を見ることで、最悪から逃れられるかもしれない」と思うことを提唱します。本当にすべての可能性はゼロなのか。それを失ったからゼロだと思いこんでいないか(逆に言えば、失ったものがあることが自分の100%の世界なのか)、気持ちが少しでも混乱から落ち着けば見直してみるべきです。
タロットアドバイス 11/24
「明るさ」ということが今日のキーワードになります。気持ちが沈んでいる人は、日の光をなるべく浴びて、活性を取り戻してください。また、一人で考えているとますます袋小路に陥りますので、明るい場所で、ほかの人と話をするなどして、刺激と開放を受けましょう。夜はイルミネーションやネオンの輝く場所に行くと、よいことがあるかもしれません。
タロットアドバイス 11/23
今の問題が技術や量的なことで何とかなるのか、それとも根本から解決を図らねばならいなのかを見極めることが大切です。目の前の問題をただ解消することだけではなく、問題が起こっている意味、背景、問題の上の問題(本質の問題)を探査してみましょう。すると、その問題は、もうあなたにとって問題ではなくなってしまうこともありうるでしょう。
タロットアドバイス 11/22
せっかくのよいアイデアや提案があったとしても、それを出さなければ眠ったままです。たとえ「この程度のものでは・・・」と自分が思っていたとしても、周りの人に話してみることで、意外な評価を受けたり、発展性が見込まれるものに変化したりするかもしれません。また、自分の考えを、いつもとは違う人たちに話すことで、新たな可能性が見いだされることもあるでしょう。
タロットアドバイス 11/21
おきまりの日常で心が堅くなっていませんか。今日は日頃気になっている場所や、訪れたいと思っている所などに出かけてみるのもよいかもしれません。自分の好奇心や創造力を取り戻すため、途中目的をはずした小旅行的なことを試みてもよいでしょう。本日自分に起こることは、はじめから拒否するのではなく、なるべく受け入れる気持ちで過ごしてみると、新たな発想が生まれることでしょう。