メッセージ

現在の処理

 進行方向に進む前に、処理しておかなくてはならないものがあれば、回り道でもそれを確実にしておくことです。そうしないと、それが足かせとなり、思わぬ事故をあとで呼び込むことがあるでしょう。前に進む大胆さと同じくらいの勇気で、現在の思い切った処理は必要です。


様々な自分

 自分の中にいろいろな性格を持つ「自分」がいるのですが、特徴的には、厳格な自分、大らかな自分、無軌道な自分などが表れたりします。しかしそのどれもが成長のために通らなければならない「自分」の姿であり、統合の過程にあるものです。


過大な力

 大きく絶対的な力と信じていても、その力が崩れた場合、逆に一緒に引っ張られるがごとく、その力が下に落ちていくものに悪化することもあります。絶対的な力も、自分と同じような面があり、どこかに並列した意識をもっていると、道連れのような落下は防げます。


苦しみ

 自分の苦しみがいつしか人の喜びに変わる、そういうことはあります。これは人の不幸を喜ぶという意味ではなく、自分が苦しんだ分、人と同じ痛みがわかるようになるので、人への理解と救いにつながるということです。つらいこと、苦しいことは、まさに自分と人のためといえるでしょう。


あと少し

 何かを行おうと考え、長い間の準備と待機の状態を続けていると、時にはもう我慢ができず、あせってせっかくの蓄積を無駄にして行動を起こしてしまうことがあります。しかし、そのあと少しの辛抱ができるかどうかで、卵が孵るか孵らないかにかかってくることもあるのです。


Top