ようこそ 「タロットの煌めき」へ。

もしかするとあなたは“タロット”という言葉にひかれてこのブログを訪れたかもしれません。


あるいは何か悩み事を抱えていたり、はっきりとはわからないけれども、自分の現状に何かしっくり来ない感覚や違和感があったり、本当の自分(の表現)が別にあるのではないかという想いに駆られたりして、偶然にたどり着いたのかもしれません。


ともあれ、このブログは、ひたすら「マルセイユタロット」のことについて書いています。


ただそれは世間一般でいうところの「占い」としてのタロットのことでもなければ、マニアックにタロットカードの比較や詳細な歴史等の研究を語っているわけでもありません。


では何を主題としているのかと言えば、「マルセイユタロットをツールとして自分を知り、人を知り、そして世界や宇宙について認識し、自身の成長と発展・解放に役立てること」であり、その方法や知識・考え方をお伝えしているものです。


プロフィール を読んでいただければわかるように、私は元ガチガチの公務員をしており、取り立てて特徴もなく、ちょっとお堅い普通の人間でした。ひょっとすると皆さんよりも緊張や不安も高い人物だったかもしれません。


この特質自体はそう変わってはいませんが、マルセイユタロットを知ってからというもの、人生やものの見方は激変したと言ってもいいくらいです。


自分が変われば(認識している実際の)世界も変わり、世界が変われば自分の人生も変わります。元々の気質は変わっていなくても表現は変化し、自分は生まれ変わったかのようになるのです。


マルセイユタロットの何がすごいのかといえば、それまでの知識や経験は言うに及ばず、新しいことに対しても、すべてマルセイユタロットに描かれているのを実感できることです。そのため、物事がきれいに整理されていくのです。


整理されるとどうなるのでしょうか?


それは端的にいえばわかりやすくなるのです。もっと言えば、本質を理解することがしやすくなるということです。まるで絡まっていた糸がほぐれ、さらに意味あるつながりとして再構成される感じと言えましょうか。


マルセイユタロットは同時に自分自身を含め、あらゆることを象徴的に映し出します。このため自分や世界をより客観的に見られるようになります。


象徴的理解、これは現代の私たちがあまり使わなくなった方法なのです。


象徴的理解の最大の特徴は、目に見えないことやまだ現れていないこと、通常コミュニケートできないことでも通じる(通じ合う)ことが可能だということです。


ここに統合的でスピリチュアルな世界の理解の一助として、マルセイユタロットが有能なツールになり得ることが説明できます。


なぜならば、マルセイユタロットは大変優れた象徴体系(シンボリズム)であるからです。(整理され、統合されたシンボル秩序にあること)


マルセイユタロットは霊性(精神と物質を超えた高次の性質、スピリチュアル・神性的なものの)認識と向上のためにあると言ってもいいものです。


どんな形や理由であっても、縁あってこのブログに来られた皆さんに、私は賛辞を贈りたいと思います。

それは皆さんの中の魂や心、霊性の火がすでに着火し始めたのかもしれないからです。


このブログの記事は、私がマルセイユタロットからインスピレーションや気づきを得て書かれたものばかりです。


人間に神性が宿っていることは、私が記事を書いている時のことだけでも証拠になります。普段の私とは明らかに違う何かが示唆し、智慧やアイデアを提供してくれているからです。皆さんにも神性は内在されているのです。マルセイユタロットはそのことを自覚させ、覚醒させます。


このブログでマルセイユタロットをことを知っていただき、皆さんの人生に何らかの向上のヒントをもたらすきっかけになっていただければ幸いです。


マルセイユタロット講師&マルセイユタロットリーダー 宮岡和宏

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Top