京都 マルセイユタロット体験会
久しぶりにタロットの体験会を行いたくなってきましたので、体験会を開催したいと思います。
いつもは大阪で行うことが多いのですが、今回は京都で企画します。
京都は私がカルチャーセンターで教えていたこともあって、比較的、このマルセイユタロットを学ばれた方が多く、何かご縁も感じるのですね。
もしかしたら、京都の方には、このタロットが合う、何かがあるのかもしれませんね。もちろん、京都以外の方も参加可能です。
体験会は、マルセイユタロットの概要や魅力についてお話し、その後、私のほうから、参加者の方お一人ずつに対し、シンプルになりますが、公開リーディングを行っていきます。
もし体験会のあと、マルセイユタロットについてもっと知りたい、学ぶ方法など説明してほしいということなどありましたら、個別に時間をお取りすることもできます。リーディングした意味について、もう少し詳しく解説することもありえます。
体験会の日の頃は、夏の京都、祇園祭終盤の期間中でもあり、風情も感じさせてくれるでしょう。
マルセイユタロットにご興味のある方、この機会に京都までお越しください。お待ちしております。
◆京都 マルセイユタロット体験会
●日時 7月23日(木) 13:30-16:30
●会場 京都市下京区 四条河原町近辺の会議室
(お申込み者に詳細はお知らせいたします)
●料金 2,000円
●定員 4名
●内容 マルセイユタロットの概要と魅力
・マルセイユタロットとは何か
・マルセイユタロットに描かれているもの
・マルセイユタロットの活用とその次元
・参加者お一人お一人に、15分程度のタロットリーデイング
(参加者の皆さんに公開の形となります)
●お申込み
こちらのフォームからお願いいたします。
(フォームは、「リーディングご希望の方はこちら」、「講座受講のお申込みの方はこちら」のどちらからでもOKです)
コメントを残す