6月のソウルカードアドバイス

6月のソウルカードアドバイスです。

なお、自分のソウルカードの出し方については、「メッセージ」の過去ログ2006年12月1日の記事をご覧ください。

ソウルカードアドバイス 6月

ソウルカード「1」の人
仕事やビジネス関係で、大きな変化がみられるかもしれません。あるいは、重要な役割や責任をもたされることになる可能性もあります。今の場所に将来性や確かなものを感じている、何とか従業員に配慮していると思える場所はよいですが、時代の変化に耐えきれない組織、何の対策もないまま、雇用者に頼りきりのような会社は見切りをつけ、転職も考えましょう。

ソウルカード「2」の人
煩わしい人間関係に悩まされたり、本当は不必要なのに、惰性や嫌われたくない気持ちでつきあったりして、心が消耗しているおそれがあります。このままそれを続けていると、もっとひどい状態になることも考えられますので、自分の気持ちに向き合い、正直な行動に転換していくことが必要です。わかりやすくいえば、今は人の気持ちを優先するよりも、自分を大切にすることなのです。

ソウルカード「3」の人
仕事や自分のパフォーマンス面で、タイミングの問題があり、どちらかと言えば、滞り、遅れのほうが強いです。興味が増えることはよいのてすが、注意散漫にならず、やるべきことに集中し、あまり他人の意見や評価に影響されないよう、いわばカンヅメのように籠って仕事を遂行していくスタイルのほうが効果的です。ひとつの歯車をきちんと動かしさえすれば、全体も動き出すのです。

ソウルカード「4」の人
順調に来ていた人でも、今後は注意が必要です。ましてや、問題を抱えている人には、さらによく計画を練り直す必要があります。今の見通しでは甘いところがあり、楽観は許されない状況です。あえて最悪の事態や厳しい環境を予想し、それに対処する手立てを考えることです。すると、思ったより、問題は軽く済む場合もあります。また仲間や親族のサポートもあるかもしれません。

ソウルカード「5」の人
今月は大きな目覚めのチャンスと言えます。先月で確認したことが、はっきりと表に現れることもあるかもしれず、長年、もやもやとしていたことに、光や解答を得ることができそうです。そのためにも、あきらめず、自分の求めるものを探し続けることです。きっと情報・答えはすでに近くにあり、それがまだ見えないだけです。神域など、雰囲気のよい場所に出かけるのもよいでしょう。

ソウルカード「6」の人
自分の経験・学び、資格を活かした仕事へチェンジしたり、起業したりすることも考えられます。なかなか実施することができない人は、心理的ブロックもありますが、仕事やサービスのやり方を知らないという部分も大きいようです。学ぶとするのなら、そのような実践的な知識・方法でしょう。よい先生やアドバイザーが見つかる可能性もあり、コンサルを受けてみるのもよいです。

ソウルカード「7」の人
子供に関係するテーマが出ています。女性の方なら女性性との関連で妊娠出産問題、男性は自分の子供時代のトラウマ(女性の方でも)、母親との問題などが改めて浮上するかもしれません。いずれにせよ、向き合う必要のあることです。その他、自己犠牲を払って、何とかやり過ごしてきたことに限界が見え、根本的解決が迫られそうです。それでも、それが苦しみからの解放になります。

ソウルカード「8」の人
本気で物事を改善を目指すのなら、中途半端ではなく、徹底的にやるべきです。少しやりすぎくらい、古いもの(気持ちも含めて)は捨て、一新していく気概と行動が求められます。周囲に気遣い、改革が思うように行かなくなるのは本末転倒で、思い切ることで、その後、周りの人も環境もよい方向に変わるのです。大事な人や場所を守りたいのなら、今勇気をもって前に進むことです。

ソウルカード「9」の人
思っているより、事態は悪くはありません。確かに、一時的には悪化したように感じるかもしれませんが、いわば、それは大掃除のようなもので、問題が出尽くしたあとには、希望と救いが待っており、求めていた人や場所と出会う可能性が高くなります。また、あなた自身が誰かのサポートをしたり、役に立つ仕事をしたりすることも考えられます。自信をもって進んでください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Top