11月のソウルカードアドバイス
11月のソウルカードアドバイスです。
なお、自分のソウルカードの出し方については、「メッセージ」の過去ログ2006年12月1日の記事をご覧ください。
ソウルカードアドバイス 11月
ソウルカード「1」の人
環境面や仕事面で一段落つき、次の展開の企画と展望に思いを馳せるようになるでしょう。今月は全体的に明るい雰囲気に満ち、さらには創造性に縁があり、自身も芸術などに親しみ、刺激を受けるとよいでしょう。また、友人や仲間との再会や、その人たちとの活動も示唆され、新たな情報が得られるとともに、楽しい時間を過ごすことが期待できます。
ソウルカード「2」の人
強い立場の者や上の者から、無理矢理にでも何かさせられるかもしれませんが、それは本当に正しいことなのか、自分や組織のためになるのかを、きちんと精査する必要があります。力ある者の勝手な思いでなされているおそれがあるからです。いわば、今月のテーマは周囲の圧力に屈したり、流されたりしない自己正統性の主張と、正しい選択にあるのです。
ソウルカード「3」の人
心の中にあったブロックや抵抗、人によってはトラウマレベルの問題と向き合う時期になるかもしれません。地球全体の波動の高まりに呼応するかのように、個人レベルでも、魂や心の浄化の発動が加速しています。時には苦しいこと、つらいこと、大きな迷いもあるかもしれませんが、それらは本当の自分らしさを取り戻し、もっと楽になるための試練なのです。
ソウルカード「4」の人
かなり前進や成功が期待できる感じではあるのですが、積み残し、未処理のものがある場合は、それがブレーキとなり、かえって停滞してしまうようなことにもなりかねません。ゆえに、終わらせるものは終わらせ、後顧の憂いを断ち、次に向かう環境を速やかに整えるべきです。そうすると、天の助けが入るかのように、物事が順調に進み、よい結果も見えてきます。
ソウルカード「5」の人
パートナーのいる方は、プライベートであれビジネスであれ、一緒に行動し、目的(地)に向かうとよいでしょう。そういう者がいない人でも、旅や新しいフィールドに向かうことが示されており、とにかく動いて、環境を変えることが望まれます。しかし経済的には無駄遣いせず、効率性を重視した投資・支出を心がけましょう。何かの特典を利用する行動もよいです。
ソウルカード「6」の人
自信を失いがちな時かもしれません。逆に、自分の力を過信しない謙虚さも大事です。いきなりのチャレンジより、準備と段階を経て、慎重に行うことです。しかしながら、いつまでも実践をしないのも問題で、自信を確実にするには、経験を積むことが重要です。勇気をもって、少しずつ前に進み、実際の体験をすると、思った以上の力を実感することになるでしょう。
ソウルカード「7」の人
恋愛や濃密な人間関係がテーマとなりそうです。魅力ある人、特に外見にひかれてしまうこともあるかもしれませんが、あなたの本当に付き合う相手は意外に近くにいたり、一見、平凡に見えたるする人の可能性があります。また自分を曲げて自己犠牲的に付き合うのはよくなく、あくまであなたが自然体でいられる相手、相談しやすい相手がよいでしょう。
ソウルカード「8」の人
誰かの嫉妬や妬みを受けるようなふるまいは避け、大勢よりも信頼できる友人かパートナーと行動したほうがよいでしょう。刺激的で斬新なものに、ついひかれてしまう傾向もありますが、今は安全を重視したほうがよく、家族や友のアドバイスはきちんと聞き入れたほうが身のためです。あと、無理はせず、ストレスをためないように注意し、気分転換も図りましょう。
ソウルカード「9」の人
無謀なことをしなければ、全体的には穏やかな時が過ごせそうです。何事も慌てたり、急いたりして行わず、ゆっくりと時間をかけてやっていくのがよいです。疲れている人は休養やリフレッシュの時期でもあり、静かな環境で精神や体力の回復を図ったり、のんぴりした旅や食事をしたりして、よい意味で、いつもとは違う環境に身を置き、エネルギーの充電するとよいです。
コメントを残す