4月のソウルカードアドバイス
4月のソウルカードアドバイスです。
なお、自分のソウルカードの出し方については、「メッセージ」の過去ログ2006年12月1日の記事をご覧ください。
ソウルカードアドバイス 4月
ソウルカード「1」の人
ストレスやプレッシャーが要因で、何かを消費したくなることや、飲食などで気分を紛らわそうとする傾向が出るかもしれません。そういう時は一人で悶々としているより、友人や知人、仲間たちと話をし、解放を心がけるとよいでしょう。外出すること、運動を行うのもよく、環境を変えて気分転換し、リフレッシュすることです。また人とコミュニケーションしていく中で、よい紹介をしてもらえる可能性もあります。
ソウルカード「2」の人
興味深い仕事とかビジネス案件、さらにはお金儲けの話が持ち込まれるかもしれません。それらはそれほど怪しいものではないのですが、ただ、あなたの知識不足、準備不足があり、乗るには時期尚早のところがあります。全体的に、事を構えるには慎重にしたほうがよく、いまだ片付けていないものがあれば、それはきっちり終わらせておくことです。そうすると、自然に新しいものへの流れになります。
ソウルカード「3」の人
比較的安定した月と言えますが、だからこそ、次に向かっての準備をする時期とも言えます。まったく新しいことをやるより、これまで自分が身に着けてきたこと、やってきたことの分野で、改善したり、少し斬新なことをやってみたりする計画を練るとよいでしょう。また案だけではなく、実際に試しのような形で行ってみるのもありです。要するに、自分の範囲の中で、できる変化を楽しむという感じです。
ソウルカード「4」の人
たとえ世間的には変わったこと、おかしなことと思われても、あなた自身が望むのであれば、それはやるべきことであり、本当の意味で自分自身をまっとうに生きることになります。他人の目や思いを優先するのではなく、今こそ、自分のために自らの選択を行う時です。ですから、あまり人の意見を聞くことはせず、自分の気持ちや内面の意見(思い)を大切にし、やりたかったこと、方向性に、正直に進みましょう。
ソウルカード「5」の人
今期は仕事とか公のことはほどほどにして、どちらかと言えば、プライベート面を充実させましょう。年度初めで多忙かもしれませんが、このままでは、自分をないがしろにしたまま、今まで同様、惰性で仕事とか用事中心の生活になってしまいます。だから逆にしっかりと休み、自分の時間を確保し、たとえやりたいことがなくても、それならば何もしない日を過ごすなど、自分時間を優先してみましょう。
ソウルカード「6」の人
自分を緩めてみるというのがテーマとなります。ということは、自らを普段は厳しくしたり、とても緊張を強いていたりすることがあるのかもしれません。思ったより自分を縛っていることが、身体的にも精神的にもあると思って、振り返ってみましょう。すると、別にそうでなくてはならい(こうでなければならない)理由は、もうないことに気づくでしょう。本当に必要なことは、意外に少ないものなのです。
ソウルカード「7」の人
自分を過小評価している部分がありそうなので、自分はこんな人間だと決めつけず、人に勧められたこととか、偶然のように思えた出会い・きっかけに、飛び込んでみるとよいでしょう。すると、自分ではわからなかった自分の別の面とか才能を見つけることが可能になるかもしれません。また、誰かモデルとなる人を探して注目していると、自分の中にその人と同じ部分が出てきて、能力が開花することもあります。
ソウルカード「8」の人が
自分の居場所のようなところを見つけると、そこでの安心感によって、他の分野での活動も行いやすくなります。なかなかそれが見つけられない人には、自分が中心となって集まりやグループを作る方法と、孤独とか一人でもよいと、割り切って生活する方法があります。注意するのは後者で、これはあきらめとか、寂しさを我慢するのではなく、自分の内側に意識を向けて、自分軸を構築するということです。
ソウルカード「9」の人
パートナー、親しい友人との時間が重要な意味を持ってきます。今一人であっても、昔つながりのあった人に連絡し、旧交を温めることで、再びかつてのつきあいが復活することもあり得ます。案外と、相手もあなたを待っているかもしれません。とにかく、今のあなたは、同じような思いの人と強く共鳴し合う傾向があり、新しい人でも会話を試みると、これからのつきあいに発展していく可能性もあります。
コメントを残す