メッセージ

10月のソウルカードアドバイス

10月のソウルカードアドバイスです。

なお、自分のソウルカードの出し方については、「メッセージ」の過去ログ2006年12月1日の記事をご覧ください。

ソウルカードアドバイス 10月

ソウルカード「1」の人
今月は、特に仕事面で辛抱や我慢が強いられる時かもしれません。自分一人で何とかしようとせず、頼れるべき人には頼って、問題解決を図りましょう。全般的に新しいことを始めたい気分になるかもしれませんが、精神的に余裕ができるまで待ったほうがよいでしょう。一方、プライベートは充実しそうで、より開放的に楽しむことで疲れも取れます。

ソウルカード「2」の人
コミュニケーションの問題が浮上しそうです。連絡のやり取りなど、齟齬が生じないよう、相手によく確認をしておきましょう。自分としては世話を焼きたい人がいるかもしれませんが、相手はそうは思っておらず、お節介や手出しは無用と考えるべきです。責任バランスを学ぶ時でもあり、依存や支配にならない責任分担を配慮することが重要です。

(さらに…)


9月のソウルカードアドバイス

9月のソウルカードアドバイスです。

なお、自分のソウルカードの出し方については、「メッセージ」の過去ログ2006年12月1日の記事をご覧ください。

ソウルカードアドバイス 9月

ソウルカード「1」の人
気力は高まっているかもしれませんが、体力的に意外に夏の疲れなど、疲労が残っているところもあり、無理しないこと、確実な安全策を取ったほうがよいです。逆に、精神的なことで落ち込むような人もいるかもしれませんが、それもどちらかと言うと、フィジカル的なコンディションに問題があるので、体力の回復に努め、ゆっくりすることです。

ソウルカード「2」の人
仕事や公のことに問題があった人も、徐々に解消され、明るい兆しが見え始め、あなたの協力者・理解者も得られるでしょう。転職もよいのですが、とにかく職務内容よりも、人間関係の構築が重要で、全体的にコミュニケーションをうまく取ることがポイントとなります。また、プライベートでも新しい人間(信頼)関係を作っていくとよいでしょう。 (さらに…)


8月のソウルカードアドバイス

8月のソウルカードアドバイスです。

なお、自分のソウルカードの出し方については、「メッセージ」の過去ログ2006年12月1日の記事をご覧ください。

ソウルカードアドバイス 8月

ソウルカード「1」の人
情報の吟味、何事もきちんと調べるということがテーマとなります。世の中には嘘の情報やデマも多く、そういうものにあなたは虜にならないよう、冷静な判断が必要です。たとえ友人知人からのものでも、簡単に信じてはいけません。また疑わしいものは明らかにしておくことが重要で、第三者の意見を聞いたり、健康診断なども行ったりするとよいでしょう。

ソウルカード「2」の人
あなたの世界が広がることになります。これまで割と親しい人や同じ考え・感覚の人とつき合い、楽しく過ごしてきた人でも、新たな人たち、世界観の方と交流する機会があり、自分自身もバージョンアップして、コミュニケーションの方法も変わってくるでしょう。知らなかった情報に接することもあり、よい意味でわくわく感も出てきます。
(さらに…)


7月のソウルカードアドバイス

7月のソウルカードアドバイスです。

なお、自分のソウルカードの出し方については、「メッセージ」の過去ログ2006年12月1日の記事をご覧ください。

ソウルカードアドバイス 7月

ソウルカード「1」の人
精神的に葛藤や悩みが続いたりして、全体的に気疲れしてしまいそうです。ですが、くよくよ悩んでいても始まらず、むしろ思い切った行動、変化、気分転換を試みるとよく、とにかく環境を変えてみることが大切です。多少の逃避もよしとするくらい、気持ちを楽にして、自分に課している無理なこと、必要以上の重い責任からは逃れ、自分を守ることも考えましょう。

ソウルカード「2」の人
学びより実践の時です。まさに案ずるより産むが易しであり、思っているよりも、やってみると、意外にうまく行くものです。さらに、あなたには見えないところでのサポートもついています。気を付けるべきは、自分だけの判断や独り善がりでやってしまわないことで、相手の気持ちを汲み、時には人に相談することです。また、あなたが人の縁を仲介する場合もあるでしょう。
(さらに…)


6月のソウルカードアドバイス

6月のソウルカードアドバイスです。

なお、自分のソウルカードの出し方については、「メッセージ」の過去ログ2006年12月1日の記事をご覧ください。

ソウルカードアドバイス 6月

ソウルカード「1」の人
仕事やビジネス関係で、大きな変化がみられるかもしれません。あるいは、重要な役割や責任をもたされることになる可能性もあります。今の場所に将来性や確かなものを感じている、何とか従業員に配慮していると思える場所はよいですが、時代の変化に耐えきれない組織、何の対策もないまま、雇用者に頼りきりのような会社は見切りをつけ、転職も考えましょう。

ソウルカード「2」の人
煩わしい人間関係に悩まされたり、本当は不必要なのに、惰性や嫌われたくない気持ちでつきあったりして、心が消耗しているおそれがあります。このままそれを続けていると、もっとひどい状態になることも考えられますので、自分の気持ちに向き合い、正直な行動に転換していくことが必要です。わかりやすくいえば、今は人の気持ちを優先するよりも、自分を大切にすることなのです。
(さらに…)


Top