メッセージ
「ひとことアドバイス」を「メッセージ」に変更しました。
HPのリニューアルに伴い、これまでの「ひとことアドバイス」の名称を、「メッセージ」に変更いたしました。これまで通り、「タロットを通じた簡単な日常のアドバイスを提供していく」というスタンスは変わりませんが、これまでも“ひと言”ではない場合もありましたので、もう少し広い意味を持たせて「メッセージ」としたものです。どうぞ、よろしくお願いいたします。
ときの変転
どうやらこの世界は留まるということがないように思います。従って、今どんな状況にあろうと、その状態がずっと続くというのはありえないことになります。環境であれ、心境であれ、必ず変転が生じていくのです。「時」というのはその変化のタイミングの連続のことであり、世の中と人間との関係は、ある面、そういうものだと認識していると、執着的な心に自動的に力と回転が与えられ、良くも悪くもこだわりが少なくなるでしょう。
スペースを作る
物置に整理して処分するものはしておかないと、新しいものが入るスペースがなくなってしまいます。これは何も物理的なことだけではなく、心や精神的なことにも言えることです。いつまでもこだわっている考えや思いでいっぱいになっている人は、思い切ってそのどれか、“古い置物”を捨ててしまいましょう。思ったよりすっきりとするでしょうし、新たなものがその空白に流れ込んできます。
ソウルカードアドバイス(12月)
ソウルカード「1」の人
今月は地道にやっていきましょう。ただし、今まで努力してきた人には、今年の総決算のような大きな出来事が起こるかもしれません。そのことはあなたにとって相当大変なことかもしれませんが、、結果的にはよいことになるでしょう。
ソウルカード「2」の人
思うように事が進まない印象ですが、それはあなたに独りよがりや独善的な傾向があるからかもしれません。なるべく周囲との協調をはかり、クリスマスを意識するかのような愛情をもった思いが、物事をスムースに運びます。
ソウルカード「3」の人
ストレスの多い月です。あなたの創造性が発揮できにくい状況かもしれません。こういう時は、おいしい食事をとったり、お気に入りの場所に行ってみるなど自分を少し労る工夫をしてみましょう。謙虚に今年一年をふり返ってみるのもよいでしょう。
ソウルカードアドバイス(ソウルカードの出し方)
ソウルカードというものを使い、今月のアドバイスを各人のソウルカード別に行います。
まずは自分のソウルカードの数(ナンバー)がどれに当たるのか、計算してみましょう。
ソウルカードナンバーの計算の仕方は、以下の通りです。