「気になる人」がいるということは。。。

誰でも、


「どうもあの人が気になる」

「あの人のことが気にくわない」

「あの人のやり方が嫌だ」


などと思うことはあるものです。


つまりは好きにしろ嫌いにしろ、気になる人というのは、まさしく「気になる」人なのです。


何を言っているの? 当たり前のことじゃないですか。


と思うでしょう。(笑)


ここのポイントは「」です。「」と言ってもいいかもしれません。


人や万物には「氣(気)」というものがあると考えられています。


この氣の概念は様々で、また国や地域、人が変われば「氣」のとらえ方、表現も変わってきます。


インドでいうプラーナ、西洋のエーテル、ハワイなどで言われるマナなども似たようなものと言えるでしょうし、また微妙に異なるものとも考えられます。


それでも、つまるところ、ある根源的な要素によって人も世界も構成されている(できるている)と想像できるものです。


この氣のようなものの性質が何種類かに細分化されていき、あるいは特徴を帯びると「個性」を持ち、私たち自身も形づくられてくると見ます。


とすると、「気になる」のは「氣になっている」ということで、「相手と自分の気が同じ「氣」になっている」「相手のある特質の氣と自分のそれとが反応している」ということになります。


スピリチュアルな世界では同じ気質のものが引き合うと考えられています。


ということは、たとえ対象の人が嫌いでも好きでも、あなたとその相手は同質のものによって引かれ合っているのだと言えるのです。


つきつめると、好き嫌いにかかわらず、あなたも相手も実は同じ部分を持つということであり、結局はやはり同じ人間なのだということです。


これを思うと、特にあなたが嫌いだと思う人、苦手な人、私とは違うと感じている人の見方の変化に気がついてきます。


そして、そのような人との関係改善や、時には仲良くなる可能性さえ秘めています。


タロットカードでいえば「太陽」に気づくというような感じです。


その具体については次回の記事で書かせていただきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Top