髪を切って、未来と出会う

 だいぶん髪が伸びてきたので、切りに行きました。神戸の六甲に越してきてから通うようになったお店なのですが、そのお店の主人の話から、不思議な縁を感じるものががあったのでお話します。(タイトルの割には、小さな話なので恐縮です・・・)
 


 実はこの店を発見したのはインターネットからだったのですが、当時私は兵庫県の明石市に住んでおり、わざわざこのお店まで足を運ぶのは、やや距離のあるところだったのです。結局当時は、一度訪れたきりで、やっぱり近くの明石市内のお店に戻ってしまいました。そうこうして、2年後、私は神戸市の今のところに移ってきたわけなのですが、引っ越ししてからふと、その店を思い出し、こうしてまた髪を切ってもらうことになりました。で、そのお店の主人、「お客さんの住所のマンションのオーナー、実は古くからの知り合いで、私のところに一家全員で来てくれるんですよ」という話をされました。いや、これだけだったら、「へぇー、そうなんですか」ということだけですが、よく考えてみますと、このお店を知ったのは、まだ私が他地域にいた時代ですし、今の賃貸のマンションに入ったのも、別にこのお店を介してでは当然なく、単に不動産屋さんで紹介してもらったものです。またこのお店と私の住む地域とは明石市ほどではないにしろ、同じ地域とは言い難い場所です。なのに、偶然私の入居したマンションのオーナーが、このお店の常連というか知り合いの人だったなんて。。。これを思うと、このお店に昔行ったのは、今の未来の自分と、すでにつながりのあることだったのか、とさえ感じます。そりゃ、同じ神戸市内だし、そんな偶然、不思議でもなんでもないわさ、と思われるかもですが、タロットなどやっている身からすれば、「不思議な偶然性」というのはとても興味をそそるものなのです。
 そう考えますと、今の状況の中にも、気づかない「未来のあること」につながっていることが、きっとあるのでしょうね。何か大きな存在というべきものを感じます。

コメント

  1. さち より:

    美容室って(理容かな?)こだわり・・・と言うほどではありませんが・・・のある方が多いと思います。私は免許持ちですし、家族や姑のカットは担当ですが、お舅さんは決まって行く理容室がありますし。
    技術職ですから、その人(技術者)に付くのは納得なんですが、技術に関係なく(失礼ですが;;)人気の方も多いんですね。聞き上手な人は、人気ですね。自分を気に掛けてくれている人を求めるのは、どこでも一緒なんですね。
    美容室って、開業が簡単なので店舗数がものすごく多いんですよ。神戸市だけでも1500件はありますよ。その中から、たまたま行ったmiyaokaさんのお店・・・それってやっぱり『縁』なんでしょうね。しかも未来を予言していたような縁、素敵ですね(^^)
    関係ありませんが、都会は子供サロンも充実して、すごいですね。子供の髪は親が切ればいいと思っている私には、びっくりです(x-x)

  2. miyaoka より:

    さちさん、どうもです。理美容の世界っていうのも、
    結局は「人」なんですね。どこかタロットの世界と
    共通する面も感じます。
    子供サロンも充実しているんですか。しかし、
    さちさんが免許を持たれていたとは・・・ほんと才能
    豊かなですね!まさに「3」という感じです。
    あ、これはわかる人にしかわかないですね、
    すみません・・・

Top