「毎日の占い」の利用法2

お待たせしました。


あ、待っていないかもですが(笑)、「毎日(毎週、毎月)」の占いの利用法の続きを書きます。


「こういう使い方ならいいよ」編でしたね。


まず簡単なものを二つ。


1.いいことだけを信じる、または覚えておく

2.常識破りや新しい発想に利用する


1は、いいことだけを信じていたら気持ちいいですし、ポジティブになれます。これが一番簡単でお勧めですね。


それでも自分の関係する部分の占いに来ると、いいことも悪いことも両方書いてあることがありますが、これも悪いことは無視します。


また悪いことが書かれてあっても、解決策を書いてある「占い」を選んだほうがいいですね。


それと、どうしても悪いことも目に入ってしまい忘れられない人は、訓練だと思って良いことだけ読む癖をつけてみてください。


次第に占いだけではなく、日常的に本当にいいことしか目に入らない自分に変化しているかもしれません。そうなれば運勢は劇的に変貌していくことでしょう。一石二鳥です。


2は、普段の凝り固まった現実思考から、ちょっと息抜き的に、別の視点を取り入れるのに利用するということです。つまりブレイク思考や新しい発想を得るのに利用するのです。


例えば女性ばかりでのスタッフで、女性専用サロンを経営している方が、今日の占いで「男性と仕事中お話するとよいでしょう」ということが書いてあるのを見て、「えっ、これは私には関係ないわ」と切り捨てるのではなく、「男性客や男性スタッフも入れる方法もあるのかも」とか「経営について男性に相談してみよう」という、通常は思いつかない考えを得たり、インスピレーションのもととして利用してみるということです。


さらに、高度になってきますと、


3.象徴やブロックはずしとして利用する

4.今、世の中に上がってきている集合的意識の分析に利用する


ということにも利用できます。


3ですが、これは少し難しいので簡単に説明しますが、要は占いの文章そのままを読んだり、信じるのではなく、文章ひとつひとつの言葉や単語、気になる点などを抜き出し、なぜ自分がそれに引っかかる気持ちがあるのか、注目してしまうのかを内的に分析するという方法です。


4は、たとえばひとつひとつの星座別に異なることが書かれていても、全体の星座に共通することはないか、ラッキーアイテムやラッキースポット、色など象徴として使われているものに何か特徴はないかということを分析することで、「はやりすたり」はもとより、今の人々の心理的・社会的状況を読み取っていくというものです。


メディアで私たちが普通目にする毎日の「占い」には、まじめに占いをきちんとやってもらって書かれているものがある一方、ただ機械的選択に任せて載せているものもあるでしょう。中には占い師でない一般人やスタッフが書いていることもあるとは思います。


それでも、そこに偶然はないのだととらえることで、大まかな集合的意識を探ることも不可能ではないと考えられます


そうすると3と4では、まったく運の良し悪しなど関係なく、個人的に気にすることもなくなることがよくわかると思います。


このように、軽い利用法からヘビーな使い方まで、有効に毎日の「占い」を活用してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Top