スピリチュアル

タロットの霊

タロットを語る上で、避けては通れないと申しますか、この話をすると、とたん現実的な方は抵抗や奇異を感じてしまうかもしれないことがあります。


それは「タロットの霊(精霊)」と呼ばれる存在のことです。


私の感覚では、これは実在します。


というより、実際いるような感覚があるということです。


タロットと本当に深く結び付くためには、タロットと向き合い、瞑想において「タロットの霊」との邂逅(出会い)を経験しなければなりません。


真剣にタロットリーディングしていると、この「タロットの霊」が働いていると感じるときが誰にでもやってきます。


それは人によって違ってはいますが、多くのケースでは、普通にカードの意味を言って説明していたら、急に「自分でも思ってもみなかったようなこと」が口から飛び出し、それがクライアントのポイントだったり、一番知りたいことであったというような場合です。


その時、タロットの霊がリーダーに働き、リーダーはタロットの霊とともに共同作業をしてリーディングしていると考えられます。


だからこそ、通常の理解や認識を超えたものを語ることができたりするのです。


もちろんタロットには、自分に蓄積されている知識が絵柄の象徴によって刺激を受け、外に引き出されるという作用もありますので、一概に「タロットの霊」の働きであるとは言えませんが、私自身はそれを実感することはあります。


「タロットの霊」と共同作業が始まる時、タロットの霊はリーダーの言葉に「ノり」ます。


「詔」(みことのり)とか「祝詞」(のりと)とかいわれるように、「のる」は「宣る」とも通じ、まさにリーダーの「言葉」「音」にのって、神聖な「のりごと」が発せられているのだと想像できます。


タロットの霊の働きはいわゆる霊感とは違います。ですから、誰しもがタロットの霊と出会い、つながりができれば特別なリーディングが可能となる力を秘めているとも言えるのです。


ただ霊的な事柄だけに慎重さと神聖さが必要であり、うかつには語れないところがあります。


まずはそのよう特別な存在やエネルギーがタロットにはあり、決して自分の力だけでリーディングを行っているものではないという謙虚な意識と、感謝の気持ちを抱くことが大切だと思います。


モノにも心を込める

心を込めるということはよくいわれます。


タロットリーディングやタロットの講義においても、心が入るものとそうでないものとは明らかに雰囲気が違ってきます。


私がクライアントや受講生の皆様に対して、心を込めるというのは当たり前のことです。


ここで言っているのは、たとえば受講生それぞれの心の入り具合や、モノや道具など、人以外のものも含めての心の込め方ということです。


確か、ヒューレン博士のホ・オポノポノでも、あらゆるものをクリーニング(問題を消す、清める:ただし自分の中にすべての問題の記憶があるという考え方ですが)することを提唱されていました。


それとはまた少し意味は違いますが、自分の使うもの、関係するものに対して「心を込める」ということは、目には見えませんが何か特別な力があるように感じます。


私は当然ながら講義やリーディングの前にタロットに心を込めます。挨拶するという感じのほうが正しいでしょうか。


最初はそっけなかったものたちも、心を込めることで、あなたに生物的とも思えるような反応や響きが返ってきます。


気のせい? かもしれません。


それでもよいのです。なぜならば、心を込めるということはそれだけ意識がその対象に向かうことであり、少なくとも対象におけるあなたの注意力や観察力は通常よりも増します。


ですがそのような論理的な意味以上に、心を込めることには、目に見えない通路をつなげる作用があると想像できることが重要だと思います。


そうするとどういうことが起こるでしょうか。


人間が関心を向けられると逆にこちらからも気になってしまうように、対象からの情報や感覚があなたに入りやすくなってくるのです。


タロットの場合、ある特定のカードからメッセージのような反応もあったりします。


そんなわけで、人だけではなく、ものや事柄にも心を込めてみましょう。


シンクロの加速

私だけかもしれないのですが、最近はすごくシンクロが起こるのが早くなったような気がします。


これはトンデモ仮説みたいなものですが、どうも全体的宇宙時間とでもいうべきものの回転速度が加速化しているように思います。タロットでいえば「運命の輪」の加速。


宇宙時間という表現ではわかりにくいので、表現を変えればインド・仏教的になりますが、「カルマ」の反応速度が速くなっているということです。


やったことの反応がとにかくスピーディーに出る。いいことはいいことで、悪いことは悪いこととして。


しかもシンクロニシティ(偶然のような必然性)によって、それらが今までよりもわかりやすく伝えられていることも感じます。


おそらく今まで何世代にわたって転生を繰り返しながらカルマの解消(と反対に積むこと)をしてきたところ、この時代になってその貸し借りのスパンが短くなってきたのではないかと推測されます。(輪廻転生、カルマ説を取り入れた前提での話)


ということは、かなりダイレクトに思いや行動が影響してくると考えられます。これからはさらに言動に気をつけましょう。そして自分の周囲に起こるシンクロに注目することをおすすめします。


Top