旅の好みのスタイルによる相性

前に、真の意味で恋愛には相性はなく、作っていくものだ とはお話ししました。


しかしながら、人それぞれ、気質や育ってきた環境の違いなどにより、思考(考え方のくせ)や好み(自分が心地よいと感じるパターン)には異なるものがあります。


それが二人の間で大きく隔たりのあるものだと、初めの間はやはり相性の違いという感覚でとらえられてしまうことがあります。


さて、いよいよ夏真っ盛りというシーズンになりましたが、旅行へ出かけるカップルも多いことでしょう。


ここで旅の例をもとに、その相性の違い(と感じること)を挙げてみましょう。


人は旅の好みからの観点で大きくわけると、以下のふたつのタイプがあると私は考えています。


1.目的型

2.過程型


1は、とにかく行きたい場所に行って楽しむことを主としているタイプで、たとえば「何々が見たい」「何々のテーマパークや施設で遊びたい」「何々を経験したい」という目的ありきをメインとする人です。


タロットで旅をイメージするカードを挙げるとすれば二枚あり、それは「戦車」と「愚者」ですが、この1は「戦車」タイプだと考えられます。


目的を達成すること自体が旅の趣旨となりますから、目的地にたどり着くスピードを重視します。到着してからも効果的に回る方法など合理性や効率性もポイントに置きます。


すると、中には車や電車に乗っている目的地までの旅では、ほとんど寝ている人もいます。(到着すると、めいっぱい楽しみます)


これに対し、2は旅の過程やプロセスを重視するタイプです。


このタイプにも目的地はもちろん心にあるのですが、それよりもそこまでたどり着く途中の楽しみや、旅の計画から終わりまでの流れ全体を好みとし、旅をイメージするだけでワクワクしてしまうという人です。


ただ少々ロマンチスト傾向があり、実際の旅行と自分の想像とが違っていたりすると、目的地に着いても不満をもらしたり、そもそも目的型ではありませんから、そこからさらに別の旅や目的地に行こうとすることもさえあります。


タロットでいえば、この2は「愚者」タイプとなります。


恋愛関係(に限らずですが)において、この戦車タイプ(目的型)と愚者タイプ(過程型)というようにタイプが別々であった場合、旅行の間中、ギクシャクとしたものになりがちです。


目的型の人にとって過程型の人は、「途中の計画や妙なものにこだわりをもって、本来の目的を楽しんでいない」ような印象を持ちますし、過程型の人は目的型の人を、「目的地にに着くことばかり考えて、もっと景色とか旅自体を楽しんでほしい」などと感じることもあるでしょう。


ただ、恋愛が盛り上がっている時はラブラブ状態で、ともに相手へ合わそうとしていますから、そんな違いもお互いにかわいらしく見えて、すべて楽しくやり過ごすこともできます。


けれども次第に情熱が冷めてきますと、お互いの気質の違いが逆に気になり、その違いばかりがマイナスに目に付くようになってしまいます。


最初からある程度この人はこういうタイプだと思っていると、それもましになりますし、もともと同じようなタイプの人とつきあっていると、こうした意味での破綻は少なくなります。


それでもタイプ論の記事 でもお話しましたが、結局どのタイプも人の中には存在していますので、必ずしも旅のタイプもこのように分けられませんし、状況よってその複合タイプになることもしばしばなのです。


ということは、たとえ相性や気質の違いはあっても、相手に自分と同じところや自分とは異なる部分を見ることによって調整し、調和させることで、お互いが成長していくことも可能だということです。


旅のタイプの例でも、「今はこの人は目的に偏っているんだな」「私は過程を楽しんでいないから、もっと楽しんでみよう」とその時その時に、相手を思ってパターンを意識的に変えていくと、二人の関係も新しく創造していくことができるということになるのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Top